段ボールとスモークウッドで【塩さば】の燻製【作り方・レシピ】失敗しにくい燻製のレシピ!!

スモークウッド

塩さばを、段ボールとスモークウッドで燻製している記事です。

サバの油と燻製の香りの相性はバツグン。じゅわ~としたサバの油の旨みと燻製のサクラの香りが口のなかに広がる塩さばの燻製。

段ボールとスモークウッド、その他100均で買える道具をつかって燻製しているので「 低価格 」で燻製をハジめれます。

塩さばの燻製の調理工程

  1. 塩さばを水に3時間以上つける
  2. 塩さばを乾燥させる
  3. 塩さばを段ボールとスモークウッドで燻製する
  4. 塩さばの燻製できあがり

塩さばの燻製の材料

必要な材料は、塩さばの切身のみ。

あると便利な道具、『脱水シート』があると塩さばを乾燥させやすく、塩さばの身がシットリします。

塩さば燻製の作り方【写真あり】

塩さばを水につける

塩さばをそのまま燻製すると、飛びあがるほど塩辛い燻製ができます。

ボウルなどに水をはり、塩さばを3時間~6時間ほど水につけておきましょう。

塩さばのハシっこをすこし切り、焼いて味見をします。「塩さばの塩がうすいな」とかんじるまで、塩さばを水につけておきます。

塩さばを乾燥させる

水につけておいた塩さばをソッととりだし、キッチンペーパーでやさしく水分をふきとります。

水分をふきとったあと、塩さばに日本酒やウォッカなどをふりかけてあげると、風味がよくなりますぞ。

塩さばを脱水シートにつつみ、12時間~24時間冷蔵庫にいれておきましょう。脱水シートを1~2回とりかえると、塩さばの水分がよくぬけます。

脱水シートをもってないかたは、冷蔵庫に塩さばをいれておくと乾燥できます。ときどき塩さばをひっくり返しましょう。

塩さばを燻製する

乾燥させた塩さばをとりだし、金網にのせます。

段ボールの上に棒を二本とおし、塩さばをのせた金網をそっとセット。

100均でうってるステンレス製の容器に、スモークウッドをのせておきます。スモークウッドを浮かしておくと火が消えにくいです。

スモークウッドに火をつけ、煙があがったのを確認してから、段ボールのフタをしめます。

あとはスモークウッドがゆっくり燃えながら煙をだして、塩さばを燻製してくれます。写真のスモークウッドの量で2~3時間ほど燻製可能です。

燻製中の温度は40℃~50℃

スモークウッドの詳しい記事はコチラ

塩さばの煙をおちつかせる

スモークウッドが燃えつき煙がでなくなったのを確認し、段ボールのフタをあけます。

塩さばをのせた金網を、段ボールからゆっくり取りだしましょう。

燻製した直後は、燻製の煙の匂いがキツいです。野菜干しネットなどに塩さばをいれ1~2時間ほど風にあてておくと、燻製の煙の匂いがおちつきます。

塩さばの燻製を食べる

塩さばを魚焼きグリルやフライパンで焼いてから、器にもりつけ食べます。

塩さばを焼くと、燻製のよい香りが部屋中にあふれかえります。塩さばの骨に注意しながら、ゆっくり塩さばを食べます。水分をしっかり抜いた塩さばの身はシットリしており、噛めば噛むほどジンワリとサバ特有の油と旨味が染みでてきます。

塩さばの燻製の香りの余韻を楽しみながら、ビールや冷酒でクイっと胃に流しこんでやりましょう。

塩さばカレー

サバとカレーの相性はバツグン。カレーと燻製の相性もいいんですよ。スパイスの香りと燻製の香りがまざりあい、食欲を刺激します。

タマネギを炒める、タマネギがシナっとしてきたら、カレー粉をいれ香りをだします。トマトジュースをそそぎいれ、塩さばの燻製もいれ、4~5分煮込めば塩さばの燻製カレーのできあがり。

塩さばパスタ

いつものパスタに塩さばの燻製をのっけると、ワンランク上の味のパスタに変身。

塩さばの燻製はオイル系、トマト系とは相性いいですが、クリーム系との相性はいまいちです。

使った生パスタのレシピはコチラ

塩さばピザ

ピザのドーにトマトソースと塩さばの燻製、チーズをのせ、バジルかパセリをふると清涼な香りを楽しめる。

焼いているときから、もうヨダレがとまらない。燻製の香りと、さばが焦げた匂い、チーズがぐずぐずと溶けだす音。

アチアチと火傷しながら、食べる塩さばピザ。

塩さばサンド

トルコとつく料理、日本でいろいろ作られていますが、トルコにまったく関係ない料理がおおいです。

サバサンドは、ちゃんとしたトルコ料理なので安心してください。

レタス、タマネギ(お好みの野菜)をのせ、焼いた塩さば燻製をのせます。

お好みで、スッパイ果汁をかけるとアッサリ食べれます。

塩さばのグラタン

ゆでたジャガイモ、ゆで卵、燻製さばを耐熱皿にのせ、チーズをぱらぱら、ケチャップの赤をアクセントに。

魚焼きグリルでチーズがほどよくトロけるまで焼いてやる。めっちゃ簡単なオツマミ出来上がり。

ケチャップをちょんちょんと漬け、塩さばとジャマイモ、ゆで卵を一気に口に放り込む。燻製の香りがジャガイモとゆで卵にもうつり、あれ、ジャガイモとゆで卵も燻製したっけと、錯覚する。塩さばの油と塩っけが、ジャガイモとゆで卵に塩っけと味に深みを与えてくれている。

カレー粉やアンチョビを足してやると、あらたな香りと深いコクがうまれる。

塩さばを燻製して食べた感想【まとめ】

塩さばをそのまま燻製すると、とても塩からい燻製ができます。

燻製するまえに、塩さばを水につけ、塩をぬいてあげましょう。

燻製した塩さばは、そのまま食べてもよし、カレーやパスタ、サンドイッチと幅広いレシピにつかえます。

燻製の香りがたちのぼる、さば料理を作ってみましょう。

スモークウッド燻製|レシピ集|段ボールをつかいお安く燻製はじめれるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました