スモークチップを使った燻製【レシピ集】段ボールをつかったお手軽お安い燻製!!

スモークチップ

スモークチップ 】をつかい、段ボールで燻製したレシピと燻製した感想を書き「まとめ」ている記事です。

どんな燻製作品が作れるのか、記事を読めばわかります。

燻製をはじめたいと考えている”あなた”、さっと流し読みしてください。

段ボール燻製器【レシピ集】

  • ベーコン
  • ビーフジャーキー
  • スモークチキン
  • サラミ
  • ささみジャーキー
  • ホタテ
  • ホタテ・イカ・干物

ベーコン

  • 色々な料理につかえる
  • 添加物を使っていないベーコンがつくれる
  • 長期保存できる

燻製といえば【 ベーコン

燻製のエース、ベーコンが【 スモークウッド 】で作れます。

添加物を使っていない無添加物【 ベーコン 】

塩づけ作業に、1週間ほど時間がかかるのが難点です。

詳しいレシピにコチラ

おったろう
おったろう

燻製は、時間のかかるレシピがおおいな。

ビーフジャーキー

  • 低カロリー・高タンパク!ダイエットの味方!
  • スープや炊き込みご飯などに使える
  • おつまみに最適、料理せずに食べれる【お酒泥棒】

スーパーやコンビニでもビーフジャーキーは購入できますが、自分で作ったビーフジャーキーは格段においしいです!

購入するビーフジャーキー、すくないのに高くありませんか??

じぶんで作れれば、「やすく」「大量」に作れるんです。

また、スープやご飯と一緒に炊くレシピも沢山あります。

詳しいレシピにコチラ

しっとり鶏胸肉燻製|スモークチキン

  • 材料が低価格
  • 低カロリー・高タンパク!ダイエットの味方
  • パスタ・ピザ・サンドイッチの具にするとバツグンにうまい!

吸水シートをつかい、鶏胸肉がしっとりした【 スモークチキン 】に仕上げているレシピ。

さっとフライパンで焼くと、燻製の香りが部屋にただよい、食欲を刺激されちゃいますよ。

鶏胸レシピはいろいろありますが、ちょっとレシピ”マンネリ”ぎみな”あなた”に試してもらいたいレシピ。鶏胸肉はやすいのもうれしい。

詳しいレシピはコチラ

サラミ

合いびきミンチを使って作る【 サラミ 】レシピ。

合いびきミンチを使ってるので、カンタンに作れます。

サラミって皮に包んだり、めんどくさくないの。

大丈夫です。皮に包まないレシピも、一緒に作っています。

添加物をつかっていないので、安心安全。

詳しいレシピはコチラ

ささみジャーキー

  • 材料が低価格
  • 低カロリー・高タンパク!ダイエットの味方
  • 色々な味付けを試せる

材料費は「鶏胸」より高く「牛肉」より安いですね。

ジャーキーは「ささみ」で作るときがおおいです。

つけこむ調味料をかえると、味の変化は無限大。

オリジナルの【 ささみジャーキー】が作れます。

詳しいレシピコチラ

ホタテ

  • 生食用のホタテを使うので簡単
  • お酒との相性はバツグン
  • 貝ヒモが美味い

生食用のホタテを、ソミュール液に漬け、乾燥、燻製するレシピ。

燻製ホタテは水分がぬけ、ホタテの旨みがギュッと凝縮されている。

ビールや日本酒、ハイボール、ウィスキー。お酒との相性はバツグン。

忘れちゃいけない、カラカラに水分がぬけ、本体より旨味がギュっと凝縮されているのが貝ヒモ。

貝ヒモをかじりながら、チビチビ晩酌。大人の至福の時間を味わえる。

ホタテ・イカ・干物

  • 初心者むけレシピ
  • 生食用食材は失敗しにくい
  • 干物は水分をぬく必要がないのが楽

燻製に挑戦してみたいと考えている”あなた”にオススメするレシピ。

燻製に失敗する可能性が一番低いレシピになっています。

生食用食材」「干物」をつかった燻製レシピは、非常に”かんたん”に燻製をつくることができます。

詳しいレシピはコチラ

スモークチップの使い方

  1. 段ボールに食材を吊るす、網にのっける
  2. 熱源をセットし、耐熱容器にスモークチップをいれる
  3. 熱源をON、煙がでてきて燻製開始
  4. スモークチップが燃えつき、煙がでなくなれば燻製終了

くわしい燻製方法が書かれいるページはコチラ

スモークチップで燻製した感想|まとめ

スモークチップ】「段ボール」「熱源」その他”こまごま”したグッズを揃えれば、一通りの燻製を作れるようになりました。

時間はかかりますが、”じっくり”食材を寝かせると、キチンとした燻製を作れました。

【 スモークチップ】で色々な食材を燻製しよう。

おったろう
おったろう

燻製たのしぃぃぃ。

燻製が楽しいのか、燻製した食べ物で呑むのが楽しいのか。ヤレヤレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました