サッポロ一番・塩らーめん【アレンジレシピ】燻製にして色々な作り方をご紹介。

スモークチップ

3種類の袋らーめんを燻製し、試食しました。燻製した記事はコチラ

サッポロ一番・塩らーめんをスモークチップで燻製し、4種類のレシピをご紹介します。

塩らーめんの食べ方・アレンジ方法のヒントになる記事です。

サッポロ一番・塩らーめんを燻製する

燻製工程

  1. 麺をとりだし、金網にのせる
  2. 段ボール燻製器に麺をいれる
  3. スモークチップで燻製する用意
  4. 火をつけ、麺を燻製する
  5. スモークチップが燃えつきたら燻製完了

燻製方法の解説【写真つき】

麺を段ボール燻製器にセット

塩らーめんを袋から取り出し、金網に上に置く。

段ボールの上部に、木の棒を二本とおし、金網を木の棒の上にのせています。

段ボール燻製器の上部に、金網ごと麺を設置する

燻製する

スモークチップに火をつける熱源、スモークチップをいれる耐熱容器を燻製器の中にセット。

熱源は電気コンロを使用。※熱源はガスコンロ・炭などスモークチップを温めれる手持ちの道具を使いましょう。

耐熱容器に、スモークチップをいれる。スモークチップの量がおおいほど長く燻製できる。

今回は、1時間ほど燻製できる量のスモークチップをいれた。使ったスモークチップは「さくら」燻製する食材を選ばない、一番オーソドックス(無難)なスモークチップ。

電気コンロのスイッチをいれ、スモークチップから香りがする白い燻煙がたちのぼたのを確認し、段ボール燻製器のフタを閉める。

あとは電気コンロとスモークチップが、麺を燻製してくれる。

燻煙がでなくなれば、電気コンロスイッチをOFFにし燻製器から麺と金網をとりだす。

やや色が黒くなっている麺。サクラの燻煙の香り、麺からシッカリと香る。

袋をとじる

1日で塩らーめん4袋を食べきれるのなら、密閉する必要はありませんがフードファイターなみの胃袋をもっていないので、麺を再び袋にもどし、密封します。

空気を吸いだす必要はなし、熱で袋を再密封してるだけ。食べるときは再び袋をあければ食べれる。

一家に一台、真空パック機があると便利。

塩らーめんの食べ方【紹介】

  • 汁なし麺
  • カレー
  • 塩焼そば
  • 日本酒

汁なし麺

  1. 水を沸騰させる
  2. 麺をいれ、ほぐす
  3. 粉末スープを半分いれ、まぜる
  4. ネギと卵をいれ、フタをして蒸す
  5. 完成

汁なし麺は、「木曜日のフルット」という漫画で紹介されていたレシピ。4種類の食べ方のなかで一番カンタンに作れる。

「木曜日のフルット」で。

私は、これを思いついてから世界が倍に広がったね。

引用元:木曜日のフルット

わかるわかる。世界が倍に広がる。広がる。あなたの世界が広がっちゃうかも。

汁なし麺|作り方|写真つき

フライパンに、深さ2cmほどの水をいれ沸騰させる。麺をいれ中火にする、サイバシで麺をほぐしていく。

麺がほぐれてきたら、粉末スープの半分をいれる。残った粉末スープは野菜炒め、自作の中華麺のスープに使っている。

水分がなくるまで炒める、汁気がなくなってきたらお好みで卵とネギをいれる。

フタをして一分まつ。

器にもりつけ、汁なし麺完成。

汁なし麺を食べた【感想】

せ・・世界が広がった!!なんてことはなく。燻製の香りがする汁なし麺。

袋ラーメンなら作れるレシピ、色々な味の汁なし麺が楽しめそう。

麺を燻製をしたのが原因か、粉末スープ半分ではちょっと味が濃い。粉末スープをいれる量は各自で調整してもらいたい。

味が濃かったのでビールを飲む、ビールのオツマミにピッタリだった。

カレー塩らーめん

  1. 好きな具を炒める
  2. カレー粉をくわえ香りをだす
  3. 水をいれ、沸騰させる
  4. 麺をいれ、3分煮る
  5. 粉末スープをいれる
  6. カレーらーめん完成

カレー粉と燻製の香りは、ケンカせずにお互いの香りを高めあい、ズドーンと食欲を刺激する。

カレー粉は、だいたいの食材を美味しくしてくる万能調味料。

カレー粉の作り方はコチラ

カレー塩らーめんの作り方【写真つき】

カレーにいれたい具を炒める、お好きな具をいれてね。具なしでもOK

豚肉を炒め、油がじゅわぁ~とできてきたら、野菜を投入。

野菜と豚の油をからめるように炒める。

カレー粉を小さじ2をフライパンにいれる。カレー粉の量はお好みで調整してね。

水:500ccをフライパンにいれ、沸騰させる。

沸騰したら麺をいれ、3分ゆでる。

3分後、粉末スープをいれ混ぜる。

器にうつし、好きなトッピングをすればカレー塩らーめんの完成。

カレー塩らーめんを食べた【感想】

カレーの香りだけじゃない、燻製の香りも立ち上っている。換気していない部屋で食べると香りがずっと残るので注意が必要だ。

ファブリーズを、大量につかうハメになった。

カレーがからみついた、燻製の香りがする麺をすする。味だけでなく香りも楽しめるカレー塩らーめん。

塩感0。塩らーめんでやる必要はなかった。カレーは塩の味を包みこみ隠した。

塩焼そば

  1. にんにく・唐辛子を炒める
  2. 豚肉を炒める
  3. 麺をゆでる
  4. ゆでた麺を2にくわえる
  5. 混ぜあわせると塩焼そば完成

塩の粉末スープをつかい、塩焼そばに仕上げちゃうレシピ。

燻製の香りがする、塩焼そばが出来た。

塩焼そばの作り方【写真つき】

油をひき、にんにく・唐辛子を弱火で炒める。焦げないよう注意。

中火にし、豚肉をくわえる。じわぁ~と油がでてくるまで炒める。

輪切りにしたネギをくわえる。

麺を2分ゆでる。

具を炒めていたフライパンに、ゆでた麺をいれ、粉末スープをくわえ、混ぜあわせる。

器にもりつけ、黒胡椒もゴリゴリとふりかける。塩焼そばの完成。

塩焼そば|食べた感想

袋ラーメンをつかい、塩焼そばが出来た。燻製の香りがただよう塩焼そば。ビールがすすむ。いやビールがすすんだ。

粉末スープを少な目にし、ペペロンチーノにしてもよさそうだ。ワインにあう一品ができそうだ。

塩レモンを添えて、アッサリ食べても美味しかった。

日本酒塩らーめん

  1. 日本酒に昆布と梅干しをいれる
  2. 日本酒を沸騰させる
  3. 麺をゆでる
  4. 日本酒塩らーめん完成

日本酒をじゃぶじゃぶ使う、ちょっとお値段が張るレシピ。

日本酒酒らーめんの作り方【写真つき】

鍋に昆布と梅干しをいれる。

日本酒500ccをくわえ、中火にかける。

日本酒がフツフツと沸騰するまえに、昆布をとりだす。

梅干しをいれたまま10分ほど、日本酒を中火で煮詰める。

煮詰めたあと梅干しをとりだし、500ccまで水をくわえ再沸騰させる。

日本酒が沸騰したら、麺をくわえ3分ゆでる。3分後、粉末スープを全部いれ混ぜる。

器に麺とスープをいれ、取りだしておいた梅干しとネギをトッピングする。

日本酒塩らーめんを食べた【感想】

塩スープに日本酒の香りと甘みをくわえたレシピ。スープにグ~ンと奥行がうまれている。

日本酒塩らーめんは上品なスープに仕上がっている。ワイルドな燻製の香りがついた麺とぜんぜんマッチングしていない。燻製の煙がスープの香りを壊している。

魚介類や鶏を煮、野菜をくわえて、ふつうの麺で鍋にしたほうが絶対うまい。もうただの鍋だな、お手軽に塩鍋ができる、麺つきで。

サッポロ一番・塩ラーメンを燻製にして食べた感想【まとめ】

  • 汁なし麺
  • カレー塩らーめん
  • 塩焼そば
  • 日本酒塩らーめん

燻製した塩らーめんを4種類の食べ方を書きました。

カンタンに作れる「汁なし麺」かんたんに作れるわりに美味しい。

塩らーめんで作る必要がなかった「カレー塩らーめん」カレーは塩味を封印する。

塩焼そば。袋らーめんで塩焼そばを作ることが出来た。具をかえるとペペロンチーノにもなると思われるレシピ。

燻製麺と日本酒は、絶望的に合わなかった日本酒塩焼そば。燻製してない麺を使うと美味しくなる。

紹介した塩らーめんレシピ、一度お試しあれぇ。

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

コメント

タイトルとURLをコピーしました