カレー粉ねりこみ生パスタの作り方 普通のカレーパスタじゃ満足できないあなたにオススメ

パスタ

カレー粉を練りこんだ生パスタの作り方を書いています。 パスタマシーンを使って生パスタにしました。

カレー粉を生パスタに混ぜこむだけで、カレーのスパイシーな香りがする生パスタになります。

カレー粉は、色々な食材にミートする、つまりカレー粉生パスタは色々な味付けの食材との相性バッチリ。カレー粉を練りこんでいるので、白い洋服にカレー色が飛び散ることはありません。ソースは飛び散りますがね。

そんなカレー粉生パスタの作り方を紹介していきます。

カレー粉生パスタの調理工程

  1. 材料(小麦粉や水、カレー粉)を計量しボウルにいれる
  2. 粉とカレー粉を混ぜる
  3. 生地をパスタマシーンでのばす
  4. 生地をパスタマシーン切る
  5. カレー粉生パスタの出来上がり

お家にある粉末カレー粉であれば、生地に練りこむことができます。

練りこんだカレー粉は、自分で作るキットのカレー粉を使いました。好みの風味、味、辛味のカレー粉を作ることができます。

カレー粉生パスタの材料(2~3人分)

  • デュラムセモリナ粉:100g
  • 強力粉:100g
  • カレー粉:大さじ1
  • 塩:2g
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 卵:1個
  • 水:卵の重量と合計して80g
  • 打ち粉:適量

使っている大容量、低価格の打ち粉の記事はコチラ。

カレー粉生パスタの作り方【 写真あり 】

材料(小麦粉や水、カレー粉)を計量しボウルにいれる

デュラムセモリナ粉:100g、強力粉:100gを計量しボウルにいれる。

オリーブオイル:大さじ1と塩:2gもボウルにいれる。

カレー粉:大さじ1をボウルにいれる。カレー粉の香り、風味をガツンと効かしたい人は、大さじ1以上いれてもよい。

卵:1個を割りいれ、80gになるように水を足す。

卵と水の重量をあわせて80gをボウルにいれる。

水の代わりに、牛乳やトマトジュースを使ってもおいしい生パスタを作ることができる。

粉とカレー粉を混ぜる

はじめから手で粉と卵、水を混ぜあわせると、手に粉と水がくっついて大変。そこで、さいばしやゴムベラをつかい最初は混ぜるとよい。

粉と水を混ぜあわせる専用調理道具で混ぜている。まるで手で混ぜるように、素早く混ぜあわせることができる。

ボウルのなかの粉全体が、3mm~5mmほどの粒になるまで混ぜる。粉全体が粒状にならないときは、水を少しづつボウルにいれる。

粉全体が粒状になれば、生地が手にくっつきにくい。手で粉をおしたり、つぶしたりし、ひとつの塊にまとめていく。

卵の黄色より、ターメリック色になった生地。

カレー粉いり生地を一時間以上寝かす。乾燥しないようにサランラップを巻いておく。寝かせることで水分が生地全体にいきわたり、のどごしよくなり、コシが強くなる。

パスタ生地の混ぜ方参考動画

生地をパスタマシーンでのばす

表面がつやつやになった生地を作業台に取り出す。生地が作業台にくっつくときは、打ち粉を生地にふる。

パスタマシーンを作業台にセットする。 生地の厚さを3mm~5mmほどになるまで、めん棒で手のばす。

パスタマシーンのダイヤルは、一番生地をぶ厚くのばすダイヤルにあわせる。ハンドルをくるくると回し、生地をのばす。生地の長さは2~3倍になる。2~3倍になった生地をペタンと折りたたむ。

折りたたんだ生地をもう1度パスタマシーンで伸ばす、伸びた生地をたたむ、パスタマシーンで伸ばす、この作業を3~5回すると、生地がなめらかになる。

生地がなめらかになれば、パスタマシーンのダイヤルを操作し、食べたいお好みの生パスタの厚さまでのばす。伸びた生地を食べやすい長さに切る。

生地がくっつかないように打ち粉をふっておく。

生地のばし方参考動画

生地をパスタマシーン切る

パスタマシーンにカッター(生地を切る道具)とガイド(生地を切るのをサポートする道具)をセット。打ち粉をふったカレー粉生地をパスタマシーンの上におく。

カッターにハンドルを差し、くるくると回す。カッターを通った生地がパスタ状になって落ちてくる。手やボウルでパスタを受ける。

残った生地もすべてカッターに通す。カレー粉生パスタの麺と麺が、くっつかないように打ち粉をふっておく。

生パスタはできたてを食べるよりも、寝かせてから食べたほうがコシがよくなる。密閉容器にキッチンペーパーを敷き、カレー粉生パスタを半日ほど寝かせる。

生地を切る参考動画

カレー粉生パスタを食べる

寝かせたカレー粉生パスタをゆでる。カレー粉生パスタ:100gに、沸騰したお湯1~2リットル用意する。生パスタに塩が入っているので、塩をいれる必要はなし。

お湯にいれたカレー粉生パスタがくっつかないように、さいばしなどで軽くほぐす。

ゆで時間の目安は3分~8分ほど。使った粉の種類や生パスタの厚さ、コンロの火力で、ゆで時間は変わってくる。生パスタのゆで加減を確認し、生パスタをお湯からあげよう。

お湯からあげたカレー粉生パスタを、ふつうの生パスタのようを味付けをしたり、ソースと合わせて食べる。

オリーブオイルと粉チーズ、パセリだけのシンプル味付け、カレー粉生パスタ。カレー粉の匂いがしているネ。食べるとオリーブオイルの香りと、チーズのこってりした味、パセリの清涼感。生パスタのつるっとした表面、パチンと弾力があるバネのようなコシ。噛むと、壺からでてくる大魔王の煙のようにカレーの香りがでてくる。

カレー粉を練りこんだことにより、カレー粉が白い服に飛びちることがない。小さいお子様からデートにまで幅広く活躍できる生パスタである。

カレー粉生パスタで作るナポリタンは至高である、と声を大にして世界の中心で叫びたい。

ベーコンやら、野菜を炒め、そこにケチャップをいれ煮つめ、ちょっぴりお酢をいれる。いつもなら、ここにカレー粉をいれるが、生パスタにカレー粉がはいっているため省略。カレー粉生パスタをソースにからめる。

ベーコンのスパイシーな香りと豚の脂の風味、トマトの凝縮されたグルタミンの旨味、トマトと酢の酸味。カレー粉のディープインパクトな香気。粉チーズやタバスコで味を変化させてやれば、永遠に食べることができそう。

カレー粉練りこみ生パスタを作り食べた感想【 まとめ 】

カレー粉を生パスタに練りこむだけで、カレーの香りがする生パスタになりました。

カレー粉を生パスタのなかに練りこまれています。白い洋服にカレー色が飛び散ることはありません。かけているソースは服に飛び散りますのでご注意を。

いろいろな食材やソースとの相性はよさそうです。いろいろなカレー粉生パスタレシピを作れるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました