魚卵ねりこみ中華麺 作り方・レシピ 店ではめったに買えない中華麺【パスタマシーン使用】

中華麺

トビッコを練りこんだ中華麺に作り方|レシピを書いています。パスタマシーンを使って自家製麺を作りました。

香港に蝦子麺という麺があり、エビの卵を練りこんでいるそうです。とても美味と本に書かれていました。

食べてみると「なるほど、これは楽しい中華麺だ」

じぶんで作ってみたいと考えたところ、まずエビの卵が手にはいらない。どこに売ってるの。

ちがう卵をいれよう。どの卵がいいかな、トビッコが安いし、歯ごたえもいいよね。トビッコをいれよう。

プチプチした食感がたまらない中華麺ができました。

トビッコいり中華麺の作り方

  1. 粉と水の重量を計る
  2. 粉とトビッコ、水をまぜる
  3. パスタマシーンで生地をのばす
  4. パスタマシーンで生地を切る
  5. トビッコいり中華麺のできあがり

トビッコいり中華麺の材料(2人分)

  • 強力粉:200g
  • 水:70g
  • 塩:4g
  • かんすい:2g
  • ごま油:大さじ1
  • トビッコ:適量
  • 打ち粉:適量

かんすいは重曹やベーキングパウダーで代用可能。

使っている大容量、低価格の打ち粉の記事はコチラ。

トビッコ中華麺の作り方【写真つき】

材料を計量してからボウルにいれる

ボウルに強力粉:200gゴマ油:大さじ1をいれる。

別容器に水70g塩:4gかんすい:2gをいれ、塩とかんすいを溶かしてからボウルにいれる。

トビッコ:10gをくわえる。

粉をまぜ、生地をまとめる

強力粉ぜんたいに水分がいきわたるように、円をえがくように粉をまぜていく。

生地をまとめる専用の調理器具をつかっていますが、ゴムベラや木ベラ、菜箸でまぜると手に粉がくっつかず楽に作業できる。

強力粉ぜんたいがしっとりし、粉が3mm~5mmの粒になったら、手をつかい粉をまとめていく。

すこしずつ粒を大きくしていくと、まとめやすい。

練りこみきれてないトビッコもありますねぇ。

パスタ粉をまぜる動画ですが、粉のまぜかたはパスタも中華麺も同じです。

生地のまとめ動画

まとめた生地をサランラップにつつみ1時間~3時間ほど生地を寝かす。

生地をのばす

寝かせた生地を作業台に取りだす。

手やめん棒をつかい、生地を5mm~1cmになるまで生地をのばす。

生地がくっつくようであれば、打ち粉をふっておく。

パスタマシーンを操作し、生地をドンドンのばす。

パスタマシーンの詳しい記事はコチラ

2~3倍にのびた生地をおりたたみ、再び生地をのばす。

『生地をのばす→生地をおりたたむ→生地をのばす』作業をくりかえすと生地が滑らかになる。

生地のばし方動画

生地を切る

パスタマシーンにカッター(生地を切るパーツ)とガイドをセットする。

カッターにハンドルをいれ、ハンドルをくるくる回すと生地が麺になる。

トビッコ中華麺をまとめ、麺がくっつかないように打ち粉をしておく。

中華麺は本来であれば、2~3日間ほど中華麺を冷蔵庫で寝かせるとツルツル感とコシがうまれますが、トビッコ中華麺は1~2日で食べきりましょう。トビッコの賞味期限をよく確認してください。

トビッコ中華麺の出来上がり。おそらく世界に一つだけのオリジナル中華麺。

生地を切る動画

トビッコ中華麺を食べる

トビッコ中華麺をゆでる

1リットル~2リットルのお湯を沸かし、トビッコ中華麺をゆでる。

ゆで時間は粉の種類やお湯の温度で変わってくる。目安として5分~10分

トビッコ中華麺のかたさを確認してから、ザルにあげ水気をきっておく。

シンプルに食べる

『食は広州に在り』で紹介されていた蝦子麺の食べ方を参考にし、トビッコ中華麺を食べてみようと思う。

半世紀ほど昔の香港の雰囲気をしれる、定番のグルメエッセイ『食は広州に在り』。

ネギと生姜をゴマ油をフライパンにいれ、ネギがしんなりするまで弱火で炒める。

ゆでたトビッコ中華麺をいれる。ここで「蠔油」をかけるとよい。と書かれている。

蠔とはカキ(貝)のこと。アマゾンで調べても見つからなかったので、オイスターソースをいれる。

器にもりつけて完成だ。

トビッコ中華麺をすする。オイスターソースとゴマ油の香りがよい。ツルツルと麺が口のなかに入っていく。

麺をかみ切ると、プチプチとした食感がたのしい。麺にちょっとした食感をプラスすることで、麺の食感に飽きがこない。

冷やし中華トビッコ

トビッコ中華麺で、冷やし中華はじめちゃいました。

キュウリをきって、卵やトマト、お好きな具をのせる。

かけるタレは、ゴマダレなど濃いタレをかけるとトビッコの味が消えてしまう。ゴマ油やめんつゆをかけてあげよう。

冷やしたトビッコ中華麺の表面もプリプリ、麺のなかもプリプリ。口のなかでプリプリ感があふれだす。

トビッコいり中華麺を作って食べた感想【まとめ】

生地をねりこむときに、トビッコをくわえることで、プチプチプリプリした食感を楽しめる中華麺が作れました。

ツルツルシコシコな中華麺にプチプチした食感をプラスすることで、中華麺をあきずに食べることができます。

家族や親戚にトビッコいり中華麺を提供したところ、「プチプチした食感がおもしろい」「魚卵の香りもちょっとするね」「また食べたい」と大好評だでした。

中華麺のレシピがひとつ増えました。どこにも売ってないトビッコいり中華麺。

人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました