シャトルシェフでお手軽 鶏ガラスープの作り方・レシピ ほったらかしで澄んだ味の鶏スープを作れる

料理

お家で鶏ガラスープの作り方 レシピを書いている記事です。

真空保温調理器を使い、ほったらかし省エネ調理。鶏ガラスープを作る調理手順はとても簡単。鶏ガラを洗う、煮る、保温するのわずか3ステップです。

簡単に作れますが、できる鶏ガラスープは絶品。小麦畑のように黄金色に輝く澄んだ色。そして鶏ガラの澄んだ香りと風味がある上品な鶏ガラスープを作れます。コトコト弱火で鶏ガラを煮ても作れますよ。

鶏ガラスープをつかい、自宅ラーメン屋を開業したり、中華風鶏スープを作ってみたり、贅沢に袋ラーメンを鶏ガラスープで作ってみたりと、いろいろとアレンジできます。

鶏ガラスープの調理工程

  1. 鶏ガラを洗い、ゆで、もう1度洗う
  2. 鶏ガラと水、香味野菜を真空保温調理器にいれる(コトコト煮る)
  3. 鶏ガラスープの出来上がり

鶏ガラをゆでるのは、汚れやゴミをとるためです。汚れやゴミをとることで、澄んだスープになります。

鶏ガラスープを作るのカンタンでしょ。むずかしい調理工程はなし。必要なものは時間だけ。お家でカンタンに鶏だしを作りましょう。

鶏ガラスープの材料

  • 鶏ガラ
  • 玉ねぎ・長ネギ・生姜・ニンニク

鶏ガラの量をふやせば、濃い鶏だしを作れるでしょう。

玉ねぎを多くいれると、黄金色の甘いスープになります。長ネギと生姜、ニンニクは、スープの香りの奥行をあたえるため、そして鶏ガラの臭みをとるためにいれます。鶏ガラスープの香りを複雑で香り高いものにしたいかたは長ネギなどを多くいれてください。

お持ちの鍋と相談して、鶏ガラと水分の調整をしてください。醤油や日本酒などの調味料は、使う料理にあわせて調理前に鶏ガラスープにいれます。

鶏だしの作り方【写真あり】

鶏ガラを水道水で洗い、グラグラと沸騰させたお湯にいれ、モクモクと白い灰汁をたっぷりだす。

お湯ごと鶏ガラをボウルなどにあげる。そして、もう1度、丁寧に流水で鶏ガラのゴミや赤い血をとる。

洗った鶏ガラと玉ねぎ・長ネギ・生姜・ニンニクをいれ、水をいれ沸騰させる。

長ネギは青い部分をいれると、香りがよい。生姜・ニンニクは包丁でパンと叩いておくと香りがよくでる。玉ねぎをザクザク切る。すべての材料を鍋にいれる。

灰汁が気になる人は丁寧にとりましょう。

沸騰したら、鍋を真空保温調理器にいれ4~6時間いれておく。

真空保温調理器がないかたは、弱火でコトコト4時間ほど煮てやる。

鍋のなかのお湯をみて、うっすらと薄茶色の色がついてきたら、鶏だしの味見を確認しましょう。味と香りが「うすいな」と感じたら、もうしばらく煮込む。

鶏ガラスープの出来上がり。洗う、煮る、保温するの3ステップで、カンタンに鶏ガラスープを作ることができた。保温調理はすべて、真空調理器まかせ。火がでているコンロを使わないので、汗もかきません。そして、省エネ。

鶏だしを使った料理例

  • ラーメン
  • 中華風スープ
  • 袋ラーメン

ラーメン

鶏ガラスープを使って、自宅でラーメン屋を開業しましょう。

ラーメンの作り方は、まず焼豚を作る。

焼豚を作ったときの調味料を器にいれる。豚と鶏だしのW風味の醤油ラーメン風になる。

鶏ガラスープも器にいれ、スープの味見をする。調味料などを使いラーメンのスープを仕上げる。塩や醤油、化学調味料をつかうとバシっとスープの味が決まる。

自家製麺を器にもりつけ。

焼豚やゆで卵、ネギ、ナルトなどお好みの具をトッピングし、自宅ラーメンの出来上がり。

小さいお子様も大好きラーメン。

中華風スープ

スープ1杯分の鶏ガラスープをフライパンにいれ中火にかける。フツフツと沸騰してきたら、塩や醤油で味をととのえる。

卵をといておき、ツーっと少しずつフライパンにいれる。

器に乾燥ワカメをいれておき、鶏だしと卵を器に注ぎ、ごま油をツーッとたらしてやると中華風になる。

お好みで海苔やネギ、コショウをかけてもおいしい一品。鶏ガラスープをつかえば、本格中華風スープを作れる。

袋ラーメン

鶏ガラスープで袋ラーメンを作ってやると、鶏の風味飛ぶが如く、袋ラーメンの味を、まるでお店で飲むような本格的なスープにしてくれる。

醤油や塩系がおいしくなった。カレー系は「う~ん、鶏だしの味わからないな。」

鶏だしを作った感想【まとめ】

鶏ガラの汚れをとり、鶏ガラをいれた水を沸騰させ、真空保温調理器にいれておくと鶏ガラスープを作れました。

鶏ガラスープを1度作れば、冷蔵庫で5日ほど保存可能です。いろいろな料理の下味に鶏ガラスープを使うとワンランク上の料理を作ることができます。

真空保温調理器でカンタンに鶏ガラスープ生活を楽しんでいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました