日清 ラ王 柚子しお 5食パック 実食【 レビュー記事 】澄んだ旨味の透明なスープ はんなりとした柚子の香り 上品なラーメン【 アレンジレシピあり 】

インスタント袋麺・インスタント麺

この記事は、日清 ラ王 柚子しお 5食パックを食べた感想を書いています。

澄んだ旨味のある透明なスープは、鶏だしと書かれています。

ところが、肉食の白身魚、たとえば、タイやクエなどの骨から抽出された出汁のように一点のくもりもない上品なスープのように感じられました。

そして、はんなりとした典雅な柚子の香り。

つややかに細いコシのある麺はまるで生麺。ゆでたお湯も濁らない透明感があります。

料亭の〆にでてきてもおかしくない完成度の高いラーメンです。

日清 ラ王 柚子しおのアレンジレシピも書いています。

あっさりとしたラーメンがお好きなかたに、強くオススメできます。

日清 ラ王 醤油 【実食レビュー】

麺の色を浮きあがらせる澄んだ透明なスープ。ねっとりとした脂も浮かんでおらず、雑味などを徹底的に削りとり、純な旨味成分だけをのこしたように感じられるスープ。

まろやかな鶏の旨味と書かれているが、鶏よりもノーブルで旨味があり雑味のない肉食の海水魚、例えばタイやハタなどの骨から抽出されたような上品な旨味と香りを感じられる。

ラーメンのスープにはかかせないであろう香味野菜の香りや風味をあまり感じない。ニンニクやネギ、タマネギなどの刺激がありパンチ力ある香りはない。

だけども、丁寧な職人が時間をかけて抽出した緊張感を持つ張りつめた旨味がある。

柚子の香りは控えめだが、しっかりと香る。強すぎず、弱すぎず、すこし舌や鼻が疲れたときに、ふわりと黄色い典雅で清涼な香りあり。

その香りは、舌や鼻の疲れをとり、そして、また麺をすすりたくなる黄色い魔力がある。

細目の麺。澄んだスープにあわせたように白い。細い麺は、つるりとしており口のなかに転がりこんでくる。中華麺というよりも、細めのうどんの稲庭うどんによく似ているように感じられた。

麺の弾力とコシはしっかりしている。お箸では切れない麺。歯で噛むと麺は切れる。

澄んだスープとからみ、口のなかで麺はコロコロと転がり、そして、いそいそと小走りに胃に落ちていく和な色気を感じられる。

Amazonレビュー

初めてラ王醤油袋麺を食べましたが
麺が生麺でつるつるしていてとても
美味しかったです。

こってりとかガッツリに飢えた人には合わないかもですが、下手なお店より浸れる部分はあると思います。扱ってないお店も多いので注目。

袋ラーメン部門では個人的に100点。
きれいな水と汚れていない鍋で作るとスープもきれい。

麺が全粒粉ぽくてツブツブしてた

引用元:Amazon

日清 ラ王 柚子しおの作り方

450mlのお湯で麺を4分ゆでる

日清 ラ王 柚子しおの袋のなかには、麺と液体スープの2つがはいっています。

450mlの沸騰したお湯を用意し、麺を4分ゆでます。お好みでゆで時間を調整してください。

液体スープを器にいれておく

麺をゆでているあいだに、日清 ラ王 柚子しおを食べる器に、液体スープを注ぎいれます。

旨味の素ともいえる透明な液体。そのうえに、柚子の香りのするジェルが浮いています。

ゆでたお湯で液体スープを溶かし麺をいれる

麺をゆでたお湯だけを、まずは器に注ぎます。そして、液体スープを溶かします。

溶けやすいスープです。そのまま麺ごといれても液体スープは、さらりと溶けました。

細目の麺をいい感じに、器に盛りつければ日清 ラ王 柚子しおの出来上がりです。

ここで1つ注意することがあります。麺をゆでていた時の火力によっては、スープが濃くなっている可能性があります。すこし味見をして、味が辛い、濃いときはお湯を足すとよいでしょう。

お湯をわかす時間は必要ですが、料亭で提供されるような澄んだ旨味、典雅な香りのあるラーメンを5分ほどで作れます。

出歩く必要も、提供されるのを待つ時間もなし。まるで、料亭のような味をお家でたのしめるのです。

お好みの食材をトッピングしていただきましょう。

日清 ラ王 醤油 アレンジレシピ

トマトジュース

牛肉をゴマ油をしいた鍋で炒める。牛肉だけとりだしておく。

牛肉の脂を残した鍋にトマトジュースと水を合計して450mlいれる。そして、沸騰させ麺をゆでる。

液体スープをいれておいた器にトマトジュースとお湯をいれる。そのあとに麺も器にいれる。牛肉などをトッピング。

グルタミン酸の旨味が加わった柚子しおトマトラーメン。トマトの旨味とスープの旨味が精妙に混ざりあい、トマトと柚子の酸味の相性もよい。

しっかりとした旨味を感じられる、されど、さっぱりとしている摩訶不思議な一杯。

緑茶

沸騰した緑茶:450mlで麺をゆでる。緑茶の濃さにより出来上がる香りと爽やかさは変わる。

緑茶の香りと風味が、しおの旨味におおいかぶさる。スープの香りと風味が、より清潔になり、研ぎ澄まされた刃のようにスッキリとした後味になる。

柚子しおの上品さが、ワンランクアップあがったように感じられた。

そして、最後に柚子の香りが落ちる。

冷やし胡麻油あえ

麺をゆで、冷水で冷やし、ごま油と液体スープと混ぜます。お好みの具材をトッピング。

ラ王の麺は、ゆでたあとに水でしめても問題なし。ボヤけていない芯のとおった冷涼な麺になる。

冷たい旨味があり、柚子と胡麻の香りが食欲を刺激してくれる。

冷やした柚子しおは、どんな暑い日でもチュルチュルと食べられそうな涼がある。

梅干と揚げ物

柚子しおは、あっさりとしていると言われる可能性がある。

そこで、ゴボウやレンコンなど和の食材であり、朴訥とした地の香りのあるゴボウとレンコンの素揚げをトッピングした。

澄んだ和風な柚子しおの香りと、地面にちかい旨味を感じられるゴボウとレンコンの香りの相性は滅法界よい。

ちょこんと、赤い梅干をトッピングしておく。

最後の最後になったが、柚子しおと梅干の相性もこれまた滅法界よい。酸味を旨味が包みこみ、酸味がまろやかになる。そして、梅と柚子の香りがお口のなかの汚れを洗い流してくれる。

日清 ラ王 柚子しおを食べた感想【 まとめ 】

日清 ラ王 柚子しおは、雑味のない澄んだスープ。飲んでいて疲れないスープです。

飲みおわったあとに、柚子の香りがピッと口のなかを爽やかにひきしめてくれます。

柚子しおは、料亭で提供されるような上品なお味の袋ラーメンです。

そして、和の食材との相性がよいように感じました。

あっさりとしたラーメンが好きなかたに、強くオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました