シャトルシェフでの白米の炊き方 すきな分量の白米を炊くことができる

料理

シャトルシェフを使った白米の炊き方を紹介しています。

シャトルシェフを使えば、すきな分量の白米を炊くことができます。

コツは白米と同じ分量の水をいれる、コツはこれだけです。

あとは火にかけ、保温。すきな分量の炊きたての白米をたのしむことができます。

シャトルシェフの詳しい記事はコチラ。

シャトルシェフでの白米の炊き方

白米を炊く調理工程

  1. 白米を洗う
  2. 白米をシャトルシェフにいれる
  3. 白米とおなじ分量の水をいれる
  4. 沸騰するまで強火にかける
  5. 沸騰したら弱火にし10分煮る
  6. 20分保温する
  7. いちど白米をかき混ぜ、10分さらに保温する
  8. 白米の炊きあがり

ボタンひとつで白米を炊きあげてくれる電気釜よりは、調理工程はめんどくさいです。

調理工程に慣れてくると、めんどくささは少しだけ減少します。

シャトルシェフで白米を炊くときに注意する点は、弱火で10分炊くこと、保温時間は20分以上。この2つの時間を守れば、白米を炊くのに失敗しにくいです。

白米と水のはかり方

白米と水は、軽量カップを使い【 CC単位 】ではかります。

計量カップに炊きたい白米をいれ、CCを確認します。水も白米とおなじCC軽量してから、白米と水をシャトルシェフにいれましょう。

白米100ccを炊くときは、水100cc、白米200ccを炊くときは、水200cc。

シャトルシェフで一回で炊く白米の最大量は400ccあたりです。上の写真が400ccを炊いた写真になります。もうちょっと余裕はありそうですが、かなりギリギリでした。

シャトルシェフで白米を炊いている調理風景 【 写真あり 】

洗った白米200ccをシャトルシェフにいれる。

水200ccをシャトルシェフにいれる。

シャトルシェフの鍋のふたをしめ、強火にかける。

ボコボコと沸騰してきたら弱火にする。

弱火にしてから10分煮る。

10分後、鍋を火からおろす。

鍋を保温容器にいれ、20分以上保温する。

20分後、いちどかき混ぜ、さらに10分間保温する。

白米の炊きあがり。

白米の種類によっては、同じ水の量をいれても、炊きあがった白米が硬かったり、柔らかったりします。

硬いと感じたときは、いれる水をふやす。柔らかいと感じたときは、いれる水をへらし調整してください。

シャトルシェフで白米を炊いた感想【 まとめ 】

電気釜で白米を炊くよりも、シャトルシェフで白米を炊く方法はめんどくさいです。

しかし、シャトルシェフを使えば、じぶんが食べたいぶんだけのホカホカの白米を炊けます。

白米とおなじCCの水をいれ、火にかけ、保温。これだけでお好みの分量の白米を食べることができるんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました