掃除苦手男性のオタスケ掃除【グッズ紹介】1日1回チョロっと掃除しよう!

商品レビュー

掃除苦手男性を“オタスケ”する記事です。

掃除オタスケポイント
  • オタスケ掃除グッズ
  • 1日に1回の掃除でOK
  • 場所別|掃除グッズ紹介|掃除方法|紹介

カンタン|効率よく|掃除をできるグッズを紹介していますが、掃除は自分でしなければいけません。

ホコリを、“気持ちいい”ぐらいすごい量を集めれる掃除グッズもあります。ホコリ集めるの楽しいですよ~。

ぜひ記事を読んで、【 1日1回 掃除習慣はじめませんか?

掃除場所|一覧|紹介

  • フローリング
  • トイレ
  • 風呂

4か所掃除方法|掃除グッズ紹介していきます。

オタスケ掃除グッズ
  • クイックルハンディ
  • マイクロファイバークロス
  • ウォッシャー液(ガラステーブル用)

机|掃除方法|手順

ガラステーブル以外
  1. クイックルハンディで机の表面をなでて、ホコリをとる
  2. マイクロファイバークロスで、机の汚れをふきとる

ガラステーブル|掃除方法|手順

ガラステーブルは汚れが、スグつきます。

汚れをふきとるために、洗剤をつかえば洗剤のあとが残りキレイにならない。

『ガラステーブルの汚れ』机に洗剤のあとが残らない、車の“ウォッシャー液”をオススメします。

ウォッシャー液をスプレーボトルにいれ、ガラステーブルの汚れにふきつけ、マイクロファイバークロスで汚れをふきとれば、スッキリキレイになります。

青いスプレーボトルが“ウォッシャー液”です。

机|掃除のポイント

【 机のうえに物をおかない 】

机のうえに物がおおいと、掃除する気がおきなくなります。

おったろう
おったろう

机のうえの物は3つぐらいに抑える、サッと掃除できるで。

フローリング

オタスケ掃除グッズ
  • フローリングワイパー|ドライ
  • 手袋
  • お掃除スリッパ
  • コロコロ

フローリング|掃除方法|手順

  1. フローリングワイパー|ドライで、フローリング全体をふく
  2. 手袋、お掃除スリッパで、フローリングワイパーで取れない汚れをふく
  3. コロコロで、フローリングのゴミを吸着させる

フローリングワイパーで取りきれないホコリは、手袋お掃除スリッパを使いましょう。

手袋で汚れをなでると、ホコリや汚れ取れちゃいます。

フローリングワイパーにくっついたホコリ

フローリングワイパーでとれた、8畳フローリングの一日分のホコリ量です。

おったろう
おったろう

ホコリの画像、きちゃないです。【 閲覧注意 】

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

                   ◇

1週間に1度|さらにフローリングをキレイにするためのグッズ

  • フロリーングワイパー|ウェットシート
  • マイペット

フロリーングワイパー|ウェットシート

1週間に1度、フローリング全体を水ぶきすると、フローリングがもっとキレイになります

サッと水ぶきしたいならフローリングワイパー|ウェットシートがオススメです。

マイペット

マイペット」はスプレーボトルにいれると、フローリングだけでなく家中の掃除につかえます。

と思う方法をえらび、水ぶきしましょう。

フローリング|掃除のポイント

【 フローリングに物を放置しない 】

フローリングに本や洋服を放置していると、机と一緒で掃除する気がおきません。

フローリング掃除、お金ある人は自動掃除機もオススメ。

おったろう
おったろう

貧乏なおっちゃんは、“おったろうルンバ”絶賛稼働中

トイレ

オタスケ掃除グッズ
  • 水切りワイパー(ゴム製)
  • 流せるトイレクリーナー

水切りワイパーのゴムの部分に切れ目をいれておきます。

松本式掃除術に書かれていた自作グッズです。

おったろう
おったろう

掃除の方法、この本をめちゃくちゃ参考にしてるで。

トイレ|掃除方法|手順

  1. 水切りワイパーで、トイレの床のホコリをとる
  2. 流せるトイレクリーナー2枚つかい、トイレの床、トイレ内部をふく

水切りワイパーで、トイレの床のホコリをとる

水切りワイパーで、トイレの床をなぞるとスゴい量のホコリがとれます。

水切りワイパーでとれた、トイレ1日分のホコリの量を確認してください。

おったろう
おったろう

ホコリの画像、きちゃないです。【 閲覧注意 】

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

                    ◇

トイレにチリトリを用意しておくと、ホコリ回収しやすいです。

流せるトイレクリーナーで掃除する順番

  1. トイレ扉のノブをふく
  2. トイレの床を掃除する
  3. 水切りワイパーのゴム部分をふく
  4. 水切りワイパー2枚目にとりかえる
  5. 便器の外側をふく
  6. 便器のながす部分をふく

【 トイレ扉のノブ 】は思ってる以上に汚れているので、忘れずふきましょう。

わたしは使っていませんが、便器の内部をふき、さらにトイレに流せるトイレブラシもあるみたいですね。

おったろう
おったろう

便利な掃除グッズは、ドンドンつかってこ。

風呂

オタスケ掃除グッズ
  • バスマジックリン DEOCLEAR
  • セスキ水
  • スポンジ

風呂|掃除方法|手順

  1. 追い焚き配管・排水口に【 バスマジックリン DEOCLEAR 】をふきつけておく
  2. セスキ水で風呂の内部にふきつけ、スポンジで洗う
  3. 風呂の内部、排水口の【 バスマジックリン DEOCLEAR 】を水でながす

追い焚き配管・排水口に【 バスマジックリン DEOCLEAR 】をふきつけておく

排水口に髪の毛がたまっていれば、髪の毛をとっておきます。

追い焚き配管・排水口に【 バスマジックリン DEOCLEAR 】をふきつけておくと、勝手にキレイにしてくれます。

柑橘系の匂いがつよいので、柑橘系の匂いが苦手な人は注意!

風呂の内部はセスキ水をふきつけ、スポンジでゴシゴシ洗いましょう。

【 バスマジックリン DEOCLEAR 】を風呂の内部につかっていたら消費が激しいのでオススメしません。

「バスマジックリン」広い場所でつかうと、すぐ無くなるで、洗いにくいとこだけに使おう。

1週間に1度|さらに風呂をキレイにするグッズ

  • リンレイ・ウルトラハード
  • パイプクリーナー
  • ブラシ
  • 除菌シート

毎日の風呂掃除では、壁や床、排水口内部の掃除ができていません。

1週間に1度、“壁の除菌”“床の掃除”“排水口内部の掃除”をしましょう。

壁の除菌

除菌シートをつかい、壁や天井の除菌をしましょう。こまめに除菌することでカビがはえにくくなります。

天井などは、シートを挟めるフロアワイパーを使うと掃除が楽です。

床の掃除

床の掃除をしていないと、赤い汚れが床についてきます。

風呂の床掃除、どの洗剤を使ってもいいのですが、わたしのオススメは【 リンレイ・ウルトラハード 】です。

リンレイ・ウルトラハードを赤い汚れにふきつけ、10分放置したのちブラシでスーッとこすると赤い汚れが“カンタン”におちます。

排水口内部の掃除

排水口もほっておくと、ドブの匂いがしてきます。

1週間に1度ほど、排水口内部に【 パイプクリーナー 】を流しておくと、排水口内部からイヤな匂い対策になります。

流し込むだけで、キレイにしてくれ、さらに匂いも抑える【 パイプクリーナー 】

おったろう
おったろう

黒い排水口と思ってたら、パイプクリーナー流したら白い排水口になってビックリしたことあるで。

掃除苦手男性のオタスケ掃除グッズ紹介【まとめ】

  • フローリング
  • トイレ
  • 風呂

4つの場所のカンタン|効率的に掃除できる|掃除グッズを紹介しました。

ちょっと汚いですが、ホコリを集めている画像ものせています。ホコリがドバーッと取れると「キモチイイ」

掃除が苦手な男性、紹介した掃除グッズをつかい掃除に挑戦しましょう!

おったろう
おったろう

掃除できるほうが、女性にモテるんちゃうかな?おっちゃんは独身やけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました