ピリっと小粒で辛い山椒の実と、きゅうりで作るお漬物のレシピを書いています。
食欲がなくなる夏に、食欲を回復してくれるお漬物。
下ごしらえた山椒の実を使っています。
山椒の水煮や、下ごしらえしてくれている山椒の実でも作れます。
山椒の実ときゅうりのお漬物の調理工程
- きゅうりを輪切りにする
- 調味料を煮る
- きゅうりをいれ煮る
- 調味料が再び沸騰すれば、火をとめる
- 山椒の実きゅうりのお漬物完成
山椒の実のきゅうりのお漬物【材料】
- きゅうり:2本
- 山椒の実:25g
- しょうゆ:50cc
- みりん:25cc
- 日本酒:25cc
- お酢:大さじ1
山椒の実ときゅうりのお漬物の作り方【写真あり】
きゅうりを輪切りにする
きゅうりに塩(分量外)をふり、まな板の上をゴロゴロと転がす。
きゅうりを1cm~2cmの輪切りに。
調味料を煮る
しょうゆ:50cc、みりん:25cc、日本酒:25cc、お酢:大さじ1をフライパンにいれる。
フライパンを弱火にかけ、調味料をふつふつと泡がたつまで煮る。
山椒の実ときゅうりを煮る
煮立った調味料に、山椒の実ときゅうりをフライパンにいれる。
ふたたび調味料が、ふつふつと泡がたつまで煮る。
4~5分、きゅうりが調味料に漬かるよう、木ベラでまぜながら煮る。
フライパンの火を消す、調味料が静かにきゅうりに染む。
保存性を高める
お漬物の保存性を高めるために、煮汁をもう一度沸騰させきゅうりの水分を飛ばす。
別のフライパンとザルを用意し、なるべく調味料だけを別のフライパンにいれる。
ちょっと、山椒の実とキュウリが入りましたね。
調味料だけを弱火で煮る。ふつふつしてから2~3分ほど煮つめ、キュウリからでた水分を飛ばす。
煮詰めた調味料を、山椒の実、キュウリが入ってるフライパンにいれる。
調味料をいれたフライパンを弱火にかけ、ふつふつするまで煮る。
火をとめ、常温に冷めるまで放置する。じんわりと調味料がキュウリに染み込んでいく。常温まで冷えたお漬物を容器にいれ冷蔵庫にて保存する。
冷蔵庫保存で1週間をメドに食べきってくださいね。
醤油の味が染みこんだきゅうり。パリッとした食感はのこっており、噛むときゅうりの清涼な風味がのこっているような爽やかなお汁がふきだす。
ちいさい山椒の実がカツンと歯にあたり、ちいさいけど一粒でピリッときく山椒の舌の汚れを洗いながすほど峻烈な辛味が炸裂する。
憂鬱な気持ちや、しゃっきりとしない心をしっかりとしろと口のなかから応援してくれる山椒ときゅうりのお漬物。
残った調味料の使い方
残った調味料を捨てるのは、もったいない。
洗った大葉を調味料につけると、パスタやうどん、ソーメンにピッタリな大葉調味料になりますゾ。
山椒の実ときゅうりのお漬物を食べる
ご飯にのっける
あつあつの白米にのっける。
山椒の香りと調味料の香りがたちのぼる。
山椒のピリっとした刺激と、白米の甘さのコラボレーション。
お茶漬けにする
一番オススメする食べ方は「お茶漬け」
飲みすぎたあと、二日酔いで頭ガンガンしてる朝。
ピリっと頭を覚醒してくれるお茶漬け。
二日酔時は、キュウリを細かく切ると食べやすい。
温泉卵をいれて、たんぱく質をプラスしてもよし。ちゅるんと温泉卵とお茶漬けをいただこう。
ソーメンと食べる
ソーメンの食べ方がワンパターンになり、ソーメンにあきてきたあなたへ。
山椒の実がアクセントになる、お漬物と一緒に召しあがれ。
ごま油をたらすと、夏にピッタリの美味しいレシピになる。
もっと贅沢感をだしたいですって。
紹介した大葉の漬物、ミョウガの梅酢漬け、ノリをトッピング。
山椒の実ときゅうりのお漬物を作って食べた感想【まとめ】
調味料を火にかけ、山椒の実とキュウリを煮て、ほっとくと出来上がるお漬物。
ピリリッとした舌の汚れを洗いながす山椒の辛味があり、ポリッとした食感のきゅうりのお漬物は、憂鬱な夏の気怠さをけっ飛ばす爽やかさです。
山椒の実ときゅうりのお漬物は、冷蔵庫に常備してるお漬物。
山椒の実が大好きってかたに、オススメするお漬物レシピ。
山椒の実をつかった「ちりめん山椒」もあります。
コメント