沖縄限定 明星 沖縄そば 5食パックを食べた感想を書いています。
お湯をわかして、乾燥麺をゆでれば、かつお昆布だしが香る沖縄そばをお家で楽しめます。
アレンジレシピも紹介しています。
うちなー限定販売と書かれていますが、やまとぅでも買うことができますのでご安心ください。
明星 沖縄そばの作り方

鍋に水500ccをいれ、沸騰させ、乾燥麺をいれ、3分間ゆでる。

乾燥麺のほかには、粉末スープと七味とうがらしがはいっている。

沖縄そばを食べる器に、粉末スープをいれておく。

めんを3分間ゆで火をとめる。さきにお湯だけを器にいれ、粉末スープをとかす。こまかいネギのようなものが浮いている。このネギまったく味しない。
めんは多少はいっても大丈夫だが、一気にめんをいれると、粉末スープがダマになってしまう。

お好みで七味とうがらしをふりかける。この七味とうがらしが、あまり辛くない。もうちょっとピリとさせてほしい。
あとはお好みの具材をのせれば沖縄そばの出来上がりだ。
明星 沖縄そばを食べた感想

ラフテーのかわりにチャーシューをのせ、ネギと紅しょうがをトッピング。七味とうがらしは辛くないので、コーレグースでピリっとさせる。
スープの色は、うっすい黄色をしており、かつおの香りがスゴい。大量のかつおぶしを惜しげもなく使ったような香りがスープからプンプンしている。かつお出汁で、トンコツスープを割ったようなスープになっている。こんぶはスープの土台になり、スープのうまみをシッカリしたものにしている。
かつおの一本釣りじゃ、といったカツオ祭りのスープである。
スープを飲むと、ほっこりと優しい味。ラーメンのスープというより、うどんの出汁に豚のコクと風味をくわえたようなスープとなっている。ラーメンのスープはあまり飲まないが、この沖縄そばのスープは飲める。ただし、塩分はたっぷりあるのでご注意を。
めんは3~5mmほどの幅でちぢれている。めんの表面は全体的にツルりとしているが、スープがからみつきやすいように少しボワッとしている。食感はたしかにモチモチしている。ちぢれているボワッとしたウドンのような食感。うどんやん、これ。沖縄そばの麺、ほとんどうどん。
スープはかつお出汁がきいておいしいのだけど、めんをいれ、七味とうがらしだけで食べると、ボヤァと味がぼやけた印象をうける。そこでコーレグースや紅ショウガをいれると、キリッと角がたったようにスープの味がまとまり、おいしく食べることができる。
かつお出汁がよくきいているスープは、ときどき無性に飲みたくなる中毒性がある。
Amazonレビュー
トンコツ味よりずーっと好きです。お出汁がきいていて美味しく頂きました。
スープは塩と豚骨を混ぜたような感じでちょっと脂っこい。麺は縮れ麺の少し細いうどんみたいな。のどごしはつるつる。
沖縄そばがだいすきなので、楽しみにしていましたが沖縄そばの味はしません。非常に残念です。出汁の味が沖縄そばとかけ離れています。ふつうにうどんとして食べるなら問題ありません。
味自体がまずいわけではないですが、赤いきつねのようなチャルメラのような味で、決して沖縄そばではありません。スープが良くなくてもソーキらしい具があればまだ許せたと思いますが、当たり前ながら具はありませんので☆1です
引用元:Amazon
明星 沖縄そば アレンジレシピ
鶏ハムのせ

鶏ハムとの相性も沖縄そばはよい。
あっさりめの鶏ハムとかつお出汁香るスープとの相性は抜群。そこへピリっとした辛み、食欲増進。
暑い日に定期的に食べたくなる。
冷やし

- めんを3分ゆで、めんを水で冷やす
- 器に粉末スープをいれ、水500ccでとかしておく
- 器にめんをいれ、氷をいれるとCOOL

七味とうがらしだけではさみしいので、半熟卵をトッピング。
めんを冷やすことで、ツルツルシコシコになり、めんを噛むとモチモチ感がUPしている。
冷やされたスープは冷たくさっぱりしているが、かつおの風味、旨味、香りは活きている。
暑い日に食べるには、ふぃじゅるさんまーさん。
焼そば風

水300ccを沸騰させ、めんと粉末スープの半分をいれ、めんをほぐす。

お好みの具材をいれ、汁気がなくなるまで中火にかける。

器にもりつければ、焼そば風沖縄そばの出来上がりだ。
めんはパリっとしているところもあり、モチモチとの比較がたのしめる。
かつおぶしを大量にかけたような、かつおぶしの香りがしている。
かつおの香りがプンプンする塩焼きうどん、といった何がなんだかわからない料理だが、ビールなどのアルコールによくあうレシピだ。
明星 沖縄そばを食べた感想【 まとめ 】
明星 沖縄そばは、かつおの香りがぷんぷんし、そのかつお出汁でトンコツをわったようなスープ。
めんは沖縄そばというよりも、うどんに近いです。
内容物の粉末スープと七味とうがらしだけでは、ちょっとボヤけたような味です。なにか具材や調味料をトッピングすると沖縄そばに近づきます。
コメント