無塩ササミジャーキーの作り方・レシピ【フードドライヤー】をポチるだけで作れる!!

スモークチップ

フードドライヤーにササミをならべ、フードドライヤーのボタンをポチれば、無塩ササミが作れるんです。

むずかしいこと一切なし、フードドライヤーをアマゾンでポチれば”あなた”も無塩ササミが作れるでしょう。

安心安全、無添加の無塩ササミジャーキーにニンマリ。だいじな人に安心安全な物を食べさせたい、そんな願望をかなえてくれるフードドライヤー。

「フードドライヤーってなんなの??」「うまいこと言ってほんとに作れるの??」

フードドライヤーで作った、無塩ササミジャーキーの写真を記事にのせておきますね。

「フードドライヤーってお高いんじゃないの」5千円ほどのフードドライヤーを使っています。

フードドライヤーで無塩ササミジャーキーの作り方【写真あり】

フードドライヤーの網に、ササミを並べます。うすく開いてあげると乾燥時間が短くなります。

乾燥したあとの、ササミのスジはめちゃくちゃ硬いです。スジを取れる人はとっておきましょう。

40℃で4時間乾燥させる

フードドライヤーの温度設定を40℃で4時間、ササミを乾燥さしてみました。

表面はカピカピに乾いており、触った感じはプニプニしたグミのような触り心地。

ササミの表面をさいた写真です。ササミの身は手でちぎれませんでした。

4時間ほど乾燥させましたが、ササミの中身は生ですね。このまま食べたらオナカがピーピーになっちゃいますよ。

70℃で4時間乾燥させる

40℃で乾燥したササミとくらべると、70℃で乾燥したササミはカチンカチン。ササミとササミをあてるとカンカンと音がしそうです。

ササミから水分がぬけきって、かつお節みたいになっています。

70℃で乾燥したササミは、手でササミジャーキーをさけました。ササミの身も真っ白になっており、火がとおっています。

ササミジャーキーは非常に噛みごたえがあり、奥歯でムニムニと噛んでいると1本~2本ほど食べるとお腹いっぱいになりました。

無塩ササミジャーキー作るなら、70℃で乾燥させると中まで火が通ります。

フードドライヤーってなに??

「そもそもフードドライヤーってなに」

食材を乾燥(ドライ)してくれる調理器具です。

フードドライヤーに乾燥させたい食材をのせ、フタをします。

フードドライヤーの電源をONにすると、食材の乾燥をはじめます。

フードドライヤーで設定できること

フードドライヤーでは『乾燥温度』『乾燥時間』の、2つを設定可能です。

無塩ササミジャーキーを作るなら、乾燥温度65℃以上設定できるフードドライヤーを選ぶといいでしょう。

乾燥時間を設定できるフードドライヤーは、自動的に電源がOFFになるので便利です。

『乾燥温度』は65℃以上の設定ができ、自動電源OFFできるフードドライヤーはコチラ

記事で使っているフードドライヤーです。

無塩ササミジャーキーを燻製

無塩ササミジャーキーの保存期間をのばすために、燻製してあげると香りもよくなるでしょう。

段ボールに棒を2本さし、無塩ササミジャーキーを金網にのせて上にのせます。

熱源のうえに、耐熱容器をおき、スモークチップをいれ、熱源のスイッチをON

燻煙がモクモクとたちのぼり、無塩ササミジャーキーを燻製します。

スモークチップが燃えつき、燻煙がでなくなれば燻製完了。スモークチップの後片付けはキチンとしましょうね。火消壺にスモークチップをいれて処理しています。

燻製がおわったばかりの、無塩ササミジャーキーの煙はエグいです。すこし空気にあてておくとエグみが落ちつきます。

燻煙の香りが食欲を刺激する、無塩ササミジャーキーの出来上がりです。

無塩ササミジャーキーを作って食べた感想【まとめ】

無塩ササミジャーキーは添加物も塩を使っていないので、安心安全なジャーキーですが、2~3口で飽きます。

「塩って偉大だなぁ」

塩や醤油、マヨネーズ+七味をつけて無塩ササミジャーキーを食べています。

ササミを並べて、ボタンをポチるだけで作れる無塩ササミジャーキー、ダイエットのために常備。

フードドライヤーがあれば、ササミを並べてボタンをポチるだけで作れる無塩ササミジャーキー、ダイエットのために常備しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました