クミンねりこみうどんの作り方・レシピ 『 食檄のソーマ 』7巻丸井の白のポタージュカレーうどん再現レシピあり

うどん

この記事は、クミンをねりこんで作るうどんのレシピを書いています。

食檄のソーマに登場したうどん。クミンをねりこんだうどんを使った丸井の白のポタージュカレーうどんを再現したレシピも書きました。

はじめにクミンをうどんにねりこむ方法を書いています。

うどんにクミンをねりこまずに丸井の白のポタージュカレーうどんのレシピを知りたい人は目次からジャンプしてください。

丸井の白のポタージュカレーうどんを作るのは、はてしなくめんどくさいです。

できあがった丸井の白のポタージュカレーうどんは、カレーの爽やかな風味だけをとりだしたような香り、そしてチーズや卵、ジャガイモの静かな旨味が静かにつむがれていくおいしい一品でした。ただ作るのがメンドクサイ。

パスタマシーンを使い製麺しました。

クミンうどんの材料(2~3人分)    

  • 中力粉:200g
  • クミンシード:2g
  • 水:80g
  • 塩:4g
  • 打ち粉:適量

クミンシードのいれる量を増やさばクミンの香りは厚く強いものになります。

少量でもしっかりとクミンはききますよ。

使っている打ち粉の記事はコチラ。

クミンうどんの調理工程

  1. クミンと中力粉、塩、水を混ぜあわせる
  2. 生地をパスタマシーンでのばす
  3. 生地をパスタマシーンで切る
  4. クミンうどんの出来上がり

クミンうどんの作り方【 写真あり 】

クミンと中力粉、塩、水を混ぜあわせる

クミンシードは粒のままでもいいが、粒のままだと少しジャリジャリする。パウダーにしておくとよい。

中力粉:200gと、水:80g、塩:4gをボウルにいれる。

クミンシードもくわえる。

混ぜはじめは中力粉と液体が混ざりあい粘土状になる。手で混ぜるとくっついてしまう。さいばしやゴムベラを使って混ぜるとよい。

粉と水分を混ぜる専門の調理器具をつかい混ぜた。手で混ぜるように素早く混ぜることができる。

中力粉全体に水分がいきわたり、しっとりと3mm~5mmほどの粒状になれば手をつかい粉をまとめていく。

粒状にならないときは、すこしずつ生地に水をたし混ぜあわせる。

粒状になった粉をボウルにおしつけたり、のばしたりして、ひとつの塊にまとめ、形をととのえる。

生地を寝かせる。寝かせると生地ぜんたいに水分がまわり滑らかになりコシもでる。

寝かせているあいだに、生地が乾燥しないようにサランラップをまいておく。

粉のまぜかた参考動画

生地をパスタマシーンでのばす

生地を作業台にとりだす。パスタマシーンもセットしておく。

パスタマシーンに通ることができる薄さに生地をのばす。めん棒や手をつかい5mmほどになるまで生地をのばす。

パスタマシーンのダイヤルは、一番ブ厚くのばすダイヤルにあわせる、のばした生地をパスタマシーンに通す。

のばした生地をパタンとふたつに折りたたむ。

折りたたんだ生地をもう1度パスタマシーンに通す。パスタマシーンに通す、折りたたむ、通す、一連の作業をくり返すと生地が滑らかになる。

なめらかになった生地をお好みの薄さにのばす。食べやすい長さに切る。くっつかないように打ち粉をふっておく。

生地のばし方参考動画

生地をパスタマシーンで切る

パスタマシーンにカッター(生地を切る調理器具)とガイド(生地を固定する調理器具)をとりつける。

打ち粉をふった生地の先端をカッターにあわせ、パスタマシーンとガイドのうえにおく。

カッターにハンドルをとりつけ、くるくると回す。生地がカッターをとおり、うどんになって落ちてくる。手でうけとるか、清潔な器でキャッチする。

すべての生地をカッターにとおす。

うどんをすぐにゆでないときは、くっつかないように打ち粉をふっておく。

半日以上放置するときは、キッチンペーパーをひいた密閉できるようにいれる。冷暗所にいれておく。1日を目安に食べきる。

生地を切る動画

クミンうどんを食べる

うどん:100gにお湯1リットルから2リットルを用意する。

ぼこぼこと沸騰させたお湯に、うどんを鍋にいれる。ゆであがる時間は粉の種類や太さ、お湯の温度でかわってくる。ゆで加減をチェックしながらゆでよう。

お好みのゆで加減になれば、うどんをザルなどにとり、冷水でヌメりをとり、表面をしめる。あとは、ふつうのうどんのように食べるだけだ。

ポツポツとクミンシードの姿を確認できる。それ以上にクミンシードの柑橘類を想像させるような爽やかな風味が漂っている。

柑橘類の爽やかな香りと風味であれば、うどんとあうと思うのだが、クミンの香りと風味をかぐと、体の細胞が、カレー的なスパイスをプラスしてくれ、とわ~っと騒ぎだす。

クミンシートをねりこんだうどんは、うどんだけで食べるに爽やかすぎるように思われた。

白いカレーうどんのために作られたうどんだったのかもしれない。

丸井の白のポタージュカレーうどん再現レシピ

材料(1~2人前)

  • ジャガイモ:1個
  • タマネギ:1個
  • コリアンダー・クミン・ディルの葉と種
  • 生クリームと牛乳:適量
  • バター:5g
  • 塩コショウ:適量
  • チーズ:適量

漫画のコマを見て、読み、想像して作りました。出来上がった料理は、作中に登場したレシピと微妙に違うかもしれません。

漫画のコマだけでは、温かいのか冷たいのかもわかりません。チーズが溶けているという描写があるので温かいのだろうと判断しました。

タマネギをしっかりとキツネ色にしてからくわえたので茶色くなりました。白くしあげたいかたは、タマネギをあまり炒めてはいけません。

調理工程はややこしいですが、しょせんはカレーです。すこし失敗してもリカバリーできるでしょう。いや、リカバリーできました。そして、おいしいカレーになります。

メガネを割る勢いで調理に挑戦しましょう。

ジャガイモを柔らかく煮る。ちいさく切りお湯で煮ても、電子レンジでチンしても、圧力鍋で調理してもお好みの調理方法でジャガイモを柔らかく煮る。

水気を切ったジャガイモをつぶす。すり鉢ですっているが、お好みの方法でジャガイモをつぶそう。

つぶしたジャガイモの半分をフライパンにいれ、バターと牛乳、生クリームをくわえる。どれぐらいの量かといわれると、お好みで。うどんのうえにのせるマッシュポテトをつくる調理工程です。かたいマッシュポテトが好きな人は牛乳すくなめ。柔らかいマッシュポテトが好きな人は牛乳おおめ。風味を濃くしたい人は生クリームとバターをたっぷりといれる。

材料をいれたフライパンを中火にかけ、水分が飛びお好みの粘度になりまでかき混ぜながら煮つめる。

つけあわせのひとつマッシュポテトの出来上がり。

つぎのつけあわせは、エッグベネディクト。

食檄のソーマファンであれば、ご存知の卵料理。作るのはシンプルだけど、めんどくさい。

たっぷりのお湯をわかし酢をいれる。酢をいれるのは白身を固めるため。

フライパンのなかのお湯を菜箸などでくるくると回し、洗濯機のようにグルグルと水流を回す。

回転しているお湯の水流に、そっと割った生卵をいれる。お玉などで中央にまとめてやる。白身が固まれば、お湯からひきあげ冷水で冷やす。

穴のあいたお玉があると、エッグベネディクトを楽に作れる。

ディルの葉以外の香辛料はフライパンにいれ火にかけ香りをひきたてる。そして、かるく砕いておく。

キツネ色に炒めたタマネギ、砕いた香辛料とディルの葉をくわえ混ぜあわえる。この状態で牛乳と生クリームを混ぜもよいのだが、できあがったスープの口ざわりがザラザラとする。ジャガイモを裏ごししてやれば口あたりはよくなる。

裏ごししたジャガイモと生クリームと牛乳をフライパンにいれる。分量はこれまた目分量になる。いま作っているものは、うどんのお汁。つまり、うどんにかけるスープ。火にかけ粘度を確認し調整し、粘度をきめたのちに塩とコショウで味を整えるとよい。ここで作中には書かれていないが、麺つゆをたした。お汁の味に深みがでたと思う。

マッシュポテトとエッグベネディクトは冷えても問題ないので、先に作っておくとよい。

お汁を作りだすタイミングで、クミンうどんをゆでだすと時間のロスがすくない。

ゆでたクミンうどんを器にもりつけ、ジャガイモを生クリームと牛乳で溶いたスープをそそぎいれる。マッシュポテトとエッグベネディクト、チーズをトッピングする。

やっと、丸井の白のポタージュカレーうどんの完成。おあがりよ。

トロッとしているお汁。ターメリックの香りをぬいた、爽やかな香りが漂っている。ターメリックがないだけで鮮烈にピンッと静かな香りになる。まさに静寂なカレー。ターメリックぬきカレーありかもしれないと思わせるポテンシャルがある。

ジャガイモのねばりのおかげか、うどんにもしっかりとお汁はからみつく。ディルの若く青い香り、そして、クミンのかつんと跳ねるような爽やかな香り、コリアンダーのライムのような爽やかな香り。ともすれば、あっさりしすぎるが、ジャガイモのこってりとした風味とのバランスが精妙。爽やかにかたむきすぎていない。

うまみの要素としては、ジャガイモの風味と生クリーム、牛乳の飲むスープといった風味、タマネギの甘味。そしてお汁に溶けた熟成したまろやかなチーズ、トロンと黄身がしたたり落ちる、マッシュポテトとチーズ、黄身が混ざりあい3つの波状になってうまみがやってくる。

器のなかで、いろいろな味を構築、錬成、組み立てるたのしみがある。

静かに淡々とうまみ成分を積みたてた絶品料理。

ただし、作るのは、すこしメンドくさい。

クミンうどん・丸井の白のポタージュカレーうどんを作って食べた感想【 まとめ 】

クミンをねりこんだうどんは、うどん単品でも食べられます。しかし、爽やかすぎるイメージでした。なにかカレー的なスパイスと食べるとグッドです。

丸井の白のポタージュカレーうどんを作るのは、テマヒマがかかります。

しかし、うまみを淡々と積みかさねた食べていて飽きることのない静かにおいしいカレーうどんです。チーズとカレー、ジャガイモ、ターメリック以外の香辛料、しっかりとカレーになりながらも上品さを感じさせられるお味。

クミンををねりこんだうどんは見かけません。そして、丸井の白のポタージュカレーうどんには、クミンうどんがよくミートします。であるならば、ご自宅でをねりこみつくるしかありません。

パスタマシーンを使えば、うどんの幅と厚さを均一に切ることができます、素人でも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました