【 檀流クッキング 】ブタヒレの一口揚げ 【 再現レシピ 】卵白と粉を衣につけた一口で食べられる軽い食感の揚げ物。エビでも白身魚でも揚げられる。

料理

この記事は、『 檀流クッキング 』に登場するブタヒレの一口揚げを再現し、食べた感想を書いている記事です。

卵白を泡立て粉と混ぜあわせたものをブタヒレにまぶし揚げる料理です。

一口大の揚げは食べやすく、卵白をつかった衣は軽い食感です。

揚げ物に羽が生えたように軽く、パクパクといくらでも食べられるような気持ちになります。

ブタヒレだけでなく、エビでも白身魚でも揚げられます。

軽い食感の揚げ物が好きなひとに、ズバっと刺さる揚げ物です。

『 檀流クッキング 』とは、無頼派とよばれた文豪であり料理好きでもあった檀一雄が書きしるした料理エッセイ本です。

男性作家が書いた料理エッセイの金字塔でありパイオニアともいえる一冊。それが『 檀流クッキング 』

おおよその目分量、経験で調理する実践的レシピが網羅されています。

ブタヒレの一口揚げの調理風景【 写真あり 】

ブタヒレを食べやすい大きさに切ります。

そして、ニンニクとショウガをすったものをいれ、塩とコショウ、最後に酒をふりかけ下味をつけてください。

たくさんいれすぎると、辛くなりすぎ食べられなくなります。ほどほどに下味をつけましょう。

白身魚とエビは、すこしの塩をふり水分をぬいておくといい塩梅の揚げ具合になります。

生卵を割り、卵黄と卵白をわけます。卵の殻を往復させたり、お家にある方法で卵黄と卵白をわけてください。

わけた卵白を泡立てます。そして、かたくり粉をくわえます。

ここで問題になるのが、かたくり粉の分量が書かれていません。

おおよその目安になりますが、卵白1個分にたいして、大さじ1~2杯分のかたくり粉をくわえるとよい感じでした。

また、かたくり粉ではなく、白玉粉でもよいと書かれています。とくに水分のおおい魚には、白玉粉がよろしいと書かれています。

かたくり粉でも白玉粉でも米粉でもお家にある粉をお使いください。

かたくり粉を卵白にいれたあと、しばらく待つとムラができません。

下味をつけたブタヒレに卵白の衣をつけ油で揚げます。

ブタヒレなどを揚げる油の種類は、お家にあるお好みのものをお使いください。

揚げる油の温度は低めがよいと書かれています。160℃の温度で揚げました。

魚の白身でもエビも一緒に揚げると豪華なオードブル、いや、メイン料理になります。

山椒と塩を混ぜたあわせたものが一番だと書かれています。

ケチャップやマヨネーズ、トンカツソース、辛いソースでも、問題なく、いや、おいしく食べれました。

泡立てた卵白で作られた衣は、ほんとに軽いです。そして、その衣の軽さとブタヒレや白身魚、エビの肉質の相性がよいです。

軽い衣と淡泊な味が混ざりあい、軽妙とよびたくなる口あたり。油がギトつかずに、翌日にモタれませんでした、私は。

食べすぎるとモタれる可能性はあります。

なにごとも程々が一番でございます。

『 檀流クッキング 』のレシピはこちらの記事にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました