
1日も終わりや、youtube見ながら、ビール飲むか。
オツマミは「おっとっと」でええか。

おったろう、ビール飲みすぎや。

え?ダレやねん?

おったろうが飲みすぎないよう見張るため、ビールの国からやってきた「びーた」

あんちょくな名前やな。おっちゃんを、ダレも止められへんで。
グビグビッ。サクサクッ。

あぁ~、まってまって。そうだ!
こっちの世界にきたばっかりで、知識があまりないから、たべてる「おっとっと」の生物教えてちょ~だい。

え~。メンドくさいよ。グビグビッ。

ドキュメンタリー番組いつも一人で見て、すごい豊富な知識をもってる、博識なおったろうに教えてもらいたいなぁ。

前半の情報いる?そこまで言うなら説明したろ。


サカナやタコ、エビ、カニなんか基本なのは知識あるから、珍しい生き物の説明お願いします。


これはホホジロザメやな。

コワい顔してるなぁ。海で1番強いんじゃない?

いや一番ちゃうで。アメリカの海岸に生息してたホホジロザメくん。
1匹のホホジロザメがシャチに食い殺されて、ホホジロザメ全員ハワイに逃げ出したことあんねん。

海のギャングが最強か。


つぎは、リュウグウノツカイやな。

・・・・・・・え?


リュウグウノツカイや。これならどうや!

なんとなく、ワカッタ。

リュウグウノツカイはトカゲのように、尻尾きって逃げれるんや。
しっかりした形で、捕獲できるのは珍しいんやで。

へーへーへーへーへー。

ふるいな。ビールの国じゃなくて、オッサンの国から来たんか?

つぎ紹介して、つぎいこう(汗


チョウチンアンコウやな。
ヒタイの突起物を光らして、エサをとる魚やね。

特徴つかんでるなぁ。

かわった習性をもったチョウチンアンコウおんねん。
オスがメスのお腹にくっついて、徐々に消えていくや。

え・・・コワイんだけど?


つぎはメガマウスシャークやね。

ギガマウスシャークとかもいるのかな?

おっちゃんより、親父ギャグとばすな。

てへ♪でかいサメだな。いっぱいお魚たべそう

メガマウスシャークは、歯を光らしてプランクトンおびき寄せて食うんや。

大きくて、優しいサメさんなんだ。
小さくて、怒りっぽいおったろうと違うな。プッ

なんやて、説明やめるで。

ごめんごめん。ビール飲んで飲んで。
次の紹介いってみよ~。


プハーッ。つぎはタツノオトシゴやね。

かわった形してるなぁ。キモかわいい♪

個人で飼育できたり、ちりめんじゃこに子供がまざってたり、メジャーな生き物やね。


つぎもメジャーな生き物、マンボウやね。

チョットしたことで死ぬって、ネットで有名な生き物でしょ。

ネットできるんかいな。その噂ほとんどウソらしいで。

ネットは嘘まみれやぁ~(泣


つぎはダイオウグソクムシやね。

気持ちわる~い!!!!キショい!!!!

日本では大人気になったし、食べることもできるらいしで。

日本人、あたま大丈夫?


ダイオウつながりで、ダイオウイカやね。クラーケンのモデルになったと言われる巨大なイカや。

ダイオウイカで巨大なスルメつくれそう♪

スルメ作ったらしいで、食べた感想は、「二度と食べたくない」

もう作ってたのか、食にかける日本人の執念スゴいな。


知ってる、UMAのスカイフィッシュでしょ。

ちゃうちゃう。シーラカンスや。ってスカイフィッシュは知ってるんかい。

シーラカンスかぁ。言われればシーラカンスかな。


恐竜かなんか?

ラブカって名前の生きた化石といわれてるサメや。シーラカンスも生きた化石と言われてるな。

へぇ~。見つかってないだけで、生き残ってる生き物いるのかな。
160cm以下の男も絶滅危惧種やで。

そうそう。おったろうも絶滅危惧種って、ガラスの部分カチわったろか。


ま~ま~エビスでもお納めください。

しゃ~ないなぁ~。エビス最高。ぷは~ッ。
次いってみよう。


え?ぜんぜん姿が想像できないんだけど・・・

ミドリフサアンコウや。
実物はコチラ。


真正面から見たミドリフサアンコウかな?

たぶん、そうやろな・・・


おったろうの歯、落ちてるよ。

ちゃうちゃう。発想こわいな。
カブトクラゲっていうキレイなクラゲや。


再現性ひくいの、パッケージにのせてるのかな?

ノーコメントや。


「おっとっと」でも伝わる凶暴そうな顔。

オニキンメっていう深海魚やね。
凶暴な顔してるけど、最大でも大きさ20cmにしかならないで。

おったろうと一緒でちいさい。ヒーごめんなさい。ビール飲んで飲んで。


プハーッ。つぎも深海魚のホウライエソやね。

深海魚って、イカつい顔の魚おおすぎない。

「オニキンメ」と「ホウライエソ」も歯が長くなりすぎて、口が閉まらない種類もいるんやで。

おったろうも、酔いつぶれて、寝てるとき口あけっぱなし。

そうそう。イビキもハギシリもうるさい、ってほっとけ。


デメニギスって深海魚やね。死体はあがってたけど、生きてる姿を見れたのは最近や。
研究はコレから始まるやろうね。

これからの研究に期待♪


この生き物はなに?

ぐ~ぐ~。もう飲めな~い。スピーっスピーっ。ギリギリっ。

あぁ~。またお布団ひかずに寝てる。この生き物知ってる人いたら教えてね♪

おったろうがお酒をあまり飲まないように、これからも見張っていくよ。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆

ふぁ~。よく寝た。しらんうちに寝とったわ。

おったろう。おはよう!昨日説明してくれた。おっとっと。残ったままだよ。

おっとっと、食べなアカンな。まずは朝飯やな。


え?おったろう何してるの?

せやせや。ふりかけ忘れとったわ。


いやいや。ふりかけじゃなくて、おっとっとご飯にのっけるて普通なの?

え?常識やで?はよ、地球の常識に慣れてや(もしゃもしゃ、パリパリ)
ふりかけを変えることで、味の変化は無限大。「おっとっと」の可能性も無限大。

そ・・・そうなの?
◆
◆
◆
◆
◆

さて、昼飯食べるか。袋の焼そば作って”ぱらぱらっ”っと。


今回の焼そばはおいしそう!

今回ってなんやねん。今回って(ずるっずる、パリパリ)
「おっとっと」をのせることで、パリパリ感UP。
◆
◆
◆
◆
◆
◆

おやつの時間やな。アイスでも食べるか。


えええええ!?

おっとっとアイスって発売されとったんやで、真似や真似。
しょっぱさと歯ごたえがGOOD
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆

日も暮れてきたし、つまみ作ってビール飲むか。

今日も飲むの?ほどほどにね。

お酒ほどほど、で飲むの止めれる人マジ尊敬するわ。


おっとっとINサルサソース

食べ物で遊んだらダメだよ。

遊んでない、遊んでない。ちょっとふざけただけや(テヘッ


辛さと酸っぱさと塩っけ。ビールのおつまみにピッタリ。

サルサソースがあれば、カンタンに作れるおつまみ。

レタスにくるんで、チーズとか一緒に食べるのも美味しいよ。

普段は、もうちょっと真面目に「料理」「商品レビュー」「書評」「記事」をアップしてるで。

「びーた」と「おったろう」これからもよろしくネ。

コメント