【 レビュー記事 】3way卵切り器 エコー金属 ゆで卵好き必須アイテム 1台で3つ切り方ができる

商品レビュー

3way卵切り器 エコー金属を使った感想を書いています。

この調理器具ひとつで、3つの切り方ができます。ゆで卵の切り方は、まっぷたつに切る、輪切り、6つに切るです。

卵1個分ぐらいの大きさの調理器具で、コンパクトに収納できます。

ゆで卵好きのかたは、キッチンにしのばせておくと、いろいろな切り方を楽しめ、ゆで卵で料理を彩ることができるでしょう。

3way卵切り器の見た目

収納時の卵切り器。卵よりひとまわり大きく10cmほどの商品です。

カッターをひとつはずす。

カッターを二つはずす。

最後のカッターをはずした状態です。3つのカッターが、パズルのようにきちんと収納されていました。収納するときは、ぎゃくにハメてやればOK。

ただハメただけでは、カッターがどこかへ行ってしまう可能性があります。そこで輪ゴムやバンドでカッターと本体をとめています。

3way卵切り器の使い方

殻をむいたゆで卵を白いところにおきます。収納するためだけの溝ではなく、ゆで卵がコロコロ転がらないようにしています。

ゆで卵をおき、カッターの刃がやや細くなっているほうをゆで卵側にむけましょう。カッターはプラスチックのような素材で作られており、ほんとうにこれで切れるのと心配していました。

す~っとカッターをおろすと、はいっメンドクさい輪切り完了です。

もう1度、かんたんにおさらないしましょう。ゆで卵を白いとこにおく、カッターは細い部分をゆで卵にむける、カッターをゆっくりおろす。

はい、ゆで卵のカット完了です。

まっぷたつにカットしてみましょう。糸などで切る方法もあるのですが、なかなかキレイに切れないんですよね。ちょっと曲がったり、切口がギザギザだったりと。

ゆで卵を白いところにおく、カッターの細いほうをゆで卵にむける、すーっとカッターをおろす。

キレイにゆで卵を切ることができました。半熟卵でもこの通り、キレイに切れます。

小さい卵であれば、上下に切ることもできます。

お弁当にいれやすい形です。

6つに切り分けてみましょう。ここで3way卵切り器のちょっとダメだなな部分について書かせてもらいます。

半熟たまごを、輪切りや6つに切ると溝に黄身がたまり掃除するのが大変です。歯ブラシなどで掃除する必要があります。半熟たまごを切るのは、まっぷたつに切るカッターだけにしておいたほうがよいでしょう。

3つのカッターすべてを使い、ゆで卵を切ることも可能ですが、使い道はあまりないかもしれません。

3way卵切り器を使って作った料理

卵サンドをつくるのもラクラク。しかし、食べるときにたまごポロポロ。

輪切りにした卵と野菜をマヨネーズで混ぜあわせてつくるサラダ。ピリッとした黒胡椒をアクセントに。

カレーやパスタのまわりに、輪切りのゆで卵をトッピング。テンションあがりますよね。

いろいろな切り方のゆで卵を料理につかえるようになりました。

3way卵切り器を使った感想【 まとめ 】

3way卵切り器は3つの切り方ができる商品です。まっぷたつに切る、6つに切る、輪切りにゆで卵を切ることができます。

半熟のゆで卵を6つ、輪切りにすると、黄身がドロリと溝にはいって掃除が大変です。

3way卵切り器の大きさは、たまごを少し大きくしたぐらいの大きさです。キッチンに置いておいてもあまり邪魔になりません。カッターもコンパクトに収納できます。

ゆで卵を切るのが楽しくなりました。いろいろな料理にカットしたゆで卵をトッピングしています。

商品リンクを貼っていますが、100均で買った商品です。

そのほかの卵調理器具を紹介している記事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました