ドブルのルール説明・遊び方を紹介。反射神経が勝負の決め手「小さいお子様も遊べるヨ」

ボードゲーム

ドブル」を紹介している記事です。

知識や知性はまったく必要なし!必要なものは反射神経と直観力、集中力だ!

反射神経と直観力、集中力を鍛えれるゲーム「ドブル」

では「ドブル」の遊び方を紹介します。

ドブルはこんなゲーム

約55枚の丸い紙製のカードを使って遊ぶゲームです。

丸い紙製のカードには、【8つのマーク】が描かれています。

マークの種類は50種類以上。

「ドブル」は5種類の遊び方ができます。

カードを見比べ、おなじ種類のマークを見つけだすボードゲームです。

プレイ人数2~8人

プレイ時間:約10分~20分

ドブルのアイテム

「ドブル」のアイテムはシンプル。

丸い紙製のカード約55枚のカードと、説明書で構成されています。

ドブルをプレイ前に覚えること

例題1

まずは上記のカード3枚をごらんください。

カードとカードを見比べると、おなじマークがあるのが確認できるでしょうか?

「おなじマークないよ」「みつけれないよ!印刷ミス」

よ~く見てください!絶対におなじマークはあります!

おなじマークをすばやく見つけ、すばやくマークの名前を叫ぶのが「ドブル」を勝利するカギです。

「なんていうマークなの?これ名前しらないよ」

おったろう
おったろう

わからない名前のマークは、自分で勝手に名前つけて叫べばええで。

ドブルの遊び方

ドブルには5種類の遊び方がありますが、基本は誰よりもはやく、カードとカードのおなじマークを見つけ、カードを獲るorカードを捨てる等ゲームにより選択します。

おなじマークを見つけるのが、非常にむずかしい!

マークの大きさが違ったりするので、なかなかマークを見つけられずイライラしたり、調子よくポンポンと見つけれたりします。

おったろう
おったろう

ドブルの例題をのせとくで、探してみてな。答えはブログ記事の下に書いとくで!

例題2
例題3

ドブルの五種類の遊び方・ルール説明

  • タワーリングインフェルノ
  • 井戸掘り
  • アツアツポテト
  • 全部集めよう!
  • 毒された贈り物

引用元:ドブル説明書

ドブルの5種類の遊び方を紹介さしてもらいます。

おったろう
おったろう

遊び方だけ聞いても、遊び方想像できへんやろ?なんやねんアツアツポテトって(笑

タワーリングインフェルノ

  1. プレイヤーの前にカードを裏向きでくばる
  2. プレイヤーの真ん中に、残りのカードを山札として表向きにおく
  3. プレイヤーは配られたカードを一斉にめくる
  4. 配られたカードと山札のカードのおなじマークをみつけ、マークの名前を叫び山札の一番うえのカードを獲得していく
  5. 山札がなくなるまでつづけ、一番カードを獲得した人が勝利
カードの裏面

マークが描かれていない面が裏面になります。

おったろう
おったろう

タワーリングインフェルノは、ドブルで一番よく遊んでるゲームやで!

井戸堀り

  1. プレイヤーの前に、裏向きですべてのカードをくばる。最後の1枚はのこす
  2. プレイヤーの中央に、最後の1枚のカードを表向きにおく
  3. プレイヤーは、一斉に手持ちのカードを表向きにする
  4. 中央のカードと手持ちのカードとおなじマークを見つけ、マークの名前を叫び、手持ちのカードをどんどん中央のカードにかさねます
  5. すべての手持ちのカードを、一番はやくかさねた人の勝利
おったろう
おったろう

タワーリングインフェルノと逆で、手持ちカードさっさと手放した人が勝つゲーム。

アツアツポテト

  1. プレイヤーは山札から1枚裏向きにカードをとります。だれにも見せたらいけませんよ
  2. 手にとった1枚のカードを、プレイヤーは一斉にひっくり返し、カードのマークを見せあいます
  3. おなじマークをみつけ、マークの名前を叫び、別プレイヤーのカードのうえにかさねます
  4. どんどんカードをかさね、最後までのこった人はカードを手元においておく
  5. 1~4の手順を山札がなくなるまでつづける
  6. 手元に残ったカードが一番おおい人の敗北
おったろう
おったろう

どんどん人にカードかさねられ、残り二人になったときはドキドキするで。

全部集めよう!

  1. 山札からカード1枚を、表向きにプレイヤーの中央におく
  2. プレイヤー全員に、裏向きにカードを1枚くばる
  3. 一斉に手元のカードを表向きにする
  4. プレイヤーは中央のカードとおなじマークがあるカードをみつけたら、マークの名前を叫びカードを獲得します
  5. ひとりで何枚でもカードを獲得できます
  6. 中央のカード以外がすべてなくなると、1~4を繰り返しおこなう
  7. 獲得したカードが一番おおい人の勝利です
全部集めよう!追記

中央のカードのマークとおなじマークを見つけたら、 どのプレイヤーが表向きにしたカードでも獲得できます。

表向きにしたカードをすべて獲得することも可能です!

おったろう
おったろう

中央のカードとおなじマークを、さっさと見つけだし、すべてのカードを獲得することもできるで!

毒された贈り物

  1. プレイヤー全員の前に裏向きに1枚くばる
  2. 残りの札を山札として、表向きにプレイヤーの中央におく
  3. プレイヤーは一斉に手元のカードを表向きにする
  4. 自分以外のプレイヤーの手元のカードと山札のカードのおなじマークをみつけ、マークを叫び、他プレイヤーの手元のカードにかさねる
  5. 山札のカードがなくなるまで、1~4をくりかえす
  6. 一番カードを、かさねられなかった人の勝利
おったろう
おったろう

どんどん状況がかわり、全員のカードをみないとダメなむずかしいゲームや!

例題答え

例題1の答え

例題2の答え

例題3の答え

おったろう
おったろう

おなじマークみつけれましたか?イライラせずカード全体をボーッと見るのがコツやで。

Amazonレビュー

ボドゲ初めての人とやるには導入として最適ではないでしょうか。

3歳の子供と一緒に遊ぶために購入。初めてのカードゲームで、ちゃんとルールを理解して楽しめるか不安でしたが、非常にシンプルなルールかつ、よく出来た作りのため、飽きずに遊んでくれています。

4歳の息子と姪、2歳の甥といっしょに遊びました。

引用元:Amazon

ドブルで遊んだ感想【まとめ】

ドブルおすすめポイント
  • トランプ(大統領ちゃうで)ぐらいの大きさであちこち持ち運べる
  • 単純なルールの5つのゲームを遊べる
  • 大人と子供:対等な勝負ができる

ドブルは、ゲーム中にカードをずっと見る集中力が鍛えられ、パッとうごく瞬発力も鍛えられる反射神経ゲームです。

家族が集まったときや旅行中など、みんなで盛り上がれるボードゲーム「ドブル」!

おったろう
おったろう

みんなでワイワイ盛り上がろう!一家に一台ドブル!

コメント

タイトルとURLをコピーしました