コストコで売っていた、アルコール度数77%のブランデー。
【 サンクゼール ブランデー 77 】

アルコール度数77%のお酒は、消毒液として使えます。
アルコール度数77%のお酒の味をレビュー、いろいろな飲み方をしました。
サンクゼール ブランデー 77【ためした飲みかた】

- ストレート
- ロック
- 冷凍
- ライムをいれる
- シロップをいれる
- 炭酸割り
- 酎ハイにいれる
- ストローでのむ
- コーヒー割り
- ラム酒にいれる
ストレート

「あれ??ブランデーって茶色じゃなかったけ??」という第一印象。
匂いは消毒液の匂いではなく、無臭にちかく”ほのか”に柑橘類の香りがします。
ブランデーと書かれていますが、スピリタスに近い匂いです。
ブランデー感はゼロ!!
グラスを口に近づけたら、”むわぁ~”とアルコールの霧を感じ、口に含むと柑橘類の香りを楽しめます。
食道を通り、胃に到達。”かーっ”と体内の温度が急上昇。2~3度は体温が上昇します。
「ラム」「ジン」「ウォッカ」はストレートで飲んでも、チェイサーは必要ではないのですが、【 度数77%ブランデー 】は体内から水分”ごっそり”もっていかれる感覚があり、体が水分をほしがります。

ストレートはチェイサー必要。がぶがぶ水分ほしくなるで。

度数77%のお酒、ストレートで飲む人って少ないと思うよ。
ロック

丸い氷をコップにいれ、【 度数77%ブランデー 】をそそぎ、イケメンなハリウッドスターのように、”カラカラ”とコップをゆらす。


氷いれるだけで、すごく飲みやすくなったで。

お家でキレイな氷作れるグッズはコチラ。
冷凍

【 度数77%ブランデー 】を違うガラス瓶に移しかえ、冷凍庫に放りこんでおき、”キンキン”に冷やしておきます。
ヌルくならないうちに”クイ”と、お口に流しこみましょう。

イタイイタイ。なんか歯茎がイタイ。

冷凍することで、飲みやすいけど痛むの??

虫歯は0だけど、ピリピリ痛い。
イタイけど、冷凍するとスゴい飲みやすいで。

このグラス、割れないグラスなの、よくグラス割っちゃう人にオススメ。
ライム

【 度数77%ブランデー 】に絞ったライム果汁で割って飲みます。
ライムは色々なカクテルに使われてるし、間違いない組み合わせ。

あれ??おいしくない。柑橘類と柑橘類がケンカしてる。

予想外の結果だったね。


炭酸水を注いでみたら、美味しくなったで。

炭酸水+ライムが重要だったんだね。

1日目の試飲終了。いつ寝たのか記憶にない日でした。
シロップを足す

“キリッ”とした味の【 度数77%ブランデー 】に甘味をプラスした飲み方。

めっちゃ飲みやすくなった。甘味って偉大なんだなぁ。
女性にオススメできる!!

飲む人いるのかな・・・・??
炭酸割り

炭酸割りはアルコール度数を調整できるのがいいですね。
【 度数77%ブランデー 】はスッキリした味なので、炭酸水との相性はバッチリ。

基本の飲みかたが一番。シロップを足してもおいしいと思うデ。

クラッシュアイスを作れる、グッズの記事もあるよ。
酎ハイにいれる

いつも飲んでいる酎ハイに【 度数77%ブランデー 】をちょっと追加すると、”ぐっ”と酎ハイの味がしまります。
酎ハイのアルコール度数を自由自在。

さいきんハマってる酎ハイ
正直うまい!!

酎ハイのアルコール度数あげる人っている??
ストローでのむ

【 度数77%ブランデー 】を炭酸でわり、ストローで飲んでみた。
「”ぐびぐび”吸えちゃう」

ストローで飲んだら、酔いやすんじゃないの??

関係ないらしいで。けっきょくは飲む量や。
コーヒー割り

【 度数77%ブランデー 】をコーヒーにいれると、インスタントコーヒーがワンランク上の味になります。
コクがで、後味が”スッキリ”したインスタントコーヒーに変化。

コーヒーに、ブランデーたらすの気にいった!!

大人な感じのコーヒーになるよね。
ラム酒にいれる

大好きでいつも飲んでいるラム酒に【 度数77%ブランデー 】を追加。
カクテル作れる能力がないので、追加するだけです。
“シャカシャカ”ふってお洒落なカクテルを作ってみたい。

これね。冷やしておいたほうが絶対美味しかった。

美味しく飲むには【 冷やす 】が重要だね。
【 度数77%ブランデー 】は燃える
透明な火がつきました。
飲酒中、タバコを吸ってるかた、キッチンで飲酒するかたは注意が必要です。
度数77%ブランデー飲んだ感想【まとめ】
2日にわけて【 度数77%ブランデー 】を飲みました。
「冷凍」「コーヒー割り」「酎ハイ」が飲みやすかったです。
【 度数77%ブランデー 】冷やすと飲みやすくなります。
アルコール度数がたかいので、酔っぱらい注意。

二日連続で、二日酔いになりましたとさ。


もともと汚い字だけど、メモなに書いてるかわからないよね・・・
コメント