この記事は、CO・OP 生協の 麺きわざるそば を食べた感想を書いている記事です。
涼な口あたりを愉しめるざるそばです。
秘伝のめんつゆつきなので、そばをお家でゆでるだけでピンッと張った冷たいざるそばを堪能できます。
ほんのりと蕎麦がもつ香りもします。繊細な口あたりのざるそばです。
原材料を確認しました。小麦粉の割合のほうがおおいです。
割合的には、五割以下の蕎麦だと思います。
雑にゆでると細かくちぎれました。ゆでるときは病人のようにやさしくゆでてあげてください。
CO-OP・生協の商品は会員であればお家にまで運んできてくれます。
いまならすこしお得に会員登録できます。
麵きわざるそばを食べた感想
そばの上にそばをのせられる、それほどに角がたっており、しっかりとしたそばです。
牧歌的なそぼくな蕎麦色。そして、ほのぼのとした蕎麦の香りがただよっています。
お箸でそばをつかみました。そばが、切れることはありません。
そばの長さは15㎝ほどです。めんつゆきにひたしやすく、また、食べやすい長さのそばだと感じました。
2㎜ほどのそばは、一本一本がくっきりと独立しています。
艶やかに水にぬれたそばは、颯爽とすすれます。つるっとソウメンのように軽妙、軽快。
噛むと、腰の強さをかんじます。素朴にみえてクールな噛みごたえです。
そばの香りはひかえ、ポッと線香花火ほどのそばの香りが口中にひろがります。
つぎにめんつゆの香りと風味が口中にひろがります。甘くなく嫌味のないめんつゆです。
真っ当につくられたことがわかります。
カツオ節の風味はひかえめ。肉厚の昆布とシイタケ、さらにちいさい青魚でととのえられた下味。
そこに醤油とみりんをくわえ静かにねかせたつゆのように感じました。
おまけとはいえないそば通が好みそうなめんつゆです。
ざるそばです。けれども、温かいそばとしても食べられます。
お好みの温度のお湯とめんつゆをわれば温かい出汁になります。
麺きわざるそばの作り方
麵きわざるそばの袋をあけました。
袋のなかには、透明な袋につつまれた蕎麦とめんつゆがはいっています。
めんつゆは、50ccの水でのばしてください。お好みでめんつゆの濃さを調整するのもよいでしょう。
たっぷりのお湯を用意します。500cc以上あると安心です。
しっかりとそばを泳がせながらゆでます。さいばしなどでガチャガチャと雑にそばをさわってはいけません。
羽で肌をなでるように、さいばしをゆっくりと動かしましょう。
5~6分ほどゆでると書かれています。そばが自然にほぐれ、お好みのかたさになるまでゆでましょう。
ゆであげたそばを冷水でひきしめます。ザーッと強い勢いの冷水で洗うとそばがチギれます、ご注意を。
体感になりますが、のびにくいそばだと思いました。ゆでたあとお弁当にもできるほどです。
ただし、水などでほぐす必要はあります。
麺きわざるそばのアレンジレシピ
とろろかけ。
ぬるりとした口当たり。とろとろと口中に元気の塊である長芋をすすりあげられます。
ついてくるめんつゆで長芋をのばせばすぐにとろろ蕎麦を堪能できます。
納豆のとろみが、そばの口当たりに艶つやにしてくれました。
栄養たっぷりの納豆をご飯をたくよりもはやく食べられます。
納豆のたれでも、めんつゆでもお好みの調味料をかけてください。
麺きわざるそばは、ほんのりと蕎麦の香りのする白いうどんかソウメンといったノドゴシと腰です。
アレンジしやすいです。
天ぷらをのせました。
涼なそばです。けれども、食べざかり、たっぷりと食べたいひとにはモノタリナイと感じるかもしれないそばの量です。
そんなときは、天ぷらをのせてあげましょう。
ざるそばを食べるときは、おもに夏ですよね。
ざるそばだけでは夏バテしてしまう。
そこで夏バテの特効薬である豚肉をめんつゆをいれたお湯でゆでます。
そして、冷たいそばをひたして豚肉といっしょに食べましょう。
豚肉のブタミンなど夏バテにキクッといわれている栄養素をとれます。
さらに、温泉卵やニラなどをのせるとさらに万全な夏バテ対策になります。
ニラをいれると、蕎麦の香りは死ぬ。
麺きわざるそばを食べた感想【 まとめ 】
おてがるに、ざるそばを愉しめる麺きわざるそば。
ていねいにゆでれば蕎麦は切れにくいです。
ちょいとしたお店で食べる生蕎麦のような口あたり、歯ざわり、腰でした。
ざるそばと書かれています。けれども温かくしても食べられます。
蕎麦の香りはひかえめです。いろいろな食材とあわせやすいそばです。
保存期間も長いです。
CO-OP・生協の商品は会員であればお家にまで運んできてくれます。
いまならすこしお得に会員登録できます。
コメント